簡単ポークビーンズ

jumoku
jumoku @cook_40196917

簡単、懐かしい味!
このレシピの生い立ち
昔から好きで、ふと作りたくなります。簡単だし、子供も食べやすく、栄養も取れて嬉しい。
余ったらお湯とコンソメですぐにミネストローネ風になって忙しい朝には嬉しいアレンジも出来ます。

簡単ポークビーンズ

簡単、懐かしい味!
このレシピの生い立ち
昔から好きで、ふと作りたくなります。簡単だし、子供も食べやすく、栄養も取れて嬉しい。
余ったらお湯とコンソメですぐにミネストローネ風になって忙しい朝には嬉しいアレンジも出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ソーセージ 250g
  4. オリーブオイル 敵料
  5. にんにくチューブ 1cm位
  6. カットトマト 1缶
  7. 枝豆 100g位
  8. ミックスビーンズ 1袋(125)
  9. ◎コンソメ 1個
  10. ◎ケチャップ 大匙3
  11. ◎砂糖 大匙2
  12. ◎塩胡椒 敵料
  13. 豆乳牛乳 50ml

作り方

  1. 1

    人参、玉ねぎは皮を剥いて、1cm角位の大きさに切る。

  2. 2

    ソーセージは5等分位に切る。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて熱して①、②を入れて炒める。

  4. 4

    火が通ってきたらカットトマトを投入する。

  5. 5

    冷凍枝豆を冷凍庫から出しておく。

  6. 6

    調味料◎を入れる。
    10分程煮込む。

  7. 7

    ミックスビーンズ、枝豆、豆乳も入れる。お好みの水分量まで煮込む。塩胡椒で味を整えて出来上がり。

コツ・ポイント

枝豆は旬の時期に沢山茹でて鞘から外し冷凍しているのを使います。無ければ市販の冷凍枝豆でも、入れなくてもOK。
他の野菜でキャベツやピーマンを入れても美味しい。
ソーセージはブロックベーコンでも大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jumoku
jumoku @cook_40196917
に公開
小学生〜中学生の子供3人育てながら毎日ご飯+お弁当作っています。今までは記録する余裕も無かったけど、少しずつ自分の子供の美味しい!を残したいので、覚書としつつ、他の方にも美味しいと思って頂けたり、こんな、組み合わせもあるよねと参考程度にして頂けたら嬉しいです。ただの主婦なのでいろいろ表記が適当だったり、取り敢えず簡単さを追い求めたりしますが宜しければ見てみて下さい。
もっと読む

似たレシピ