和風チーズタッカルビ
お砂糖は使わないので、甘辛味ではありません。
このレシピの生い立ち
甘辛味が苦手なので、お味噌やみりんで和風味のタッカルビを作りました。
作り方
- 1
タレをすべて混ぜておく
- 2
鶏モモの脂肪、筋を取り除き、一口大に切る
- 3
ジップロックに鶏肉とタレを入れ、1時間冷蔵庫に保存する。
- 4
材料を切る。キャベツ⇒4cm角、にら⇒5cm、さつまいも⇒1cm、厚揚げ⇒一口大、こんにゃく⇒1cm、エリンギ⇒縦4分割
- 5
ホットプレートにごま油をひき、を最大温度で温める。
- 6
鶏肉を表面がきつね色になるまで両面焼く。(鶏肉を付けていたタレは後で野菜に回しかけるので残しておく。)
- 7
さつまいも、エリンギ、玉ねぎ、厚揚げ、こんにゃくを並べ、焼いた鶏肉をその上に乗せる。
- 8
全体にキャベツをかぶせ、r残ったタレを回しかけ、ふたを閉める。ふたが浮いていてもOK。
- 9
蒸気が出なくなったらふたを開け、両端に野菜を寄せ、真ん中にチーズ1/2袋分を入れる。
- 10
ニラを両端の野菜の上に乗せる
- 11
再度ふたを閉めて、チーズが溶けたら、全体を混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
お肉を豚にしたり、季節の野菜でレシピアレンジし、オリジナルタッカルビが楽しんでください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20722044