減塩 かぶときのこの豆乳スープ

新潟県阿賀野市役所☆
新潟県阿賀野市役所☆ @cook_40054440

豆乳のほんのりした甘さと大豆の香り、きのこの旨味が薄味でも美味しくいただけます。かぶの葉も捨てずに食べましょう。
このレシピの生い立ち
令和3年3月高血圧予防のための適塩教室で作ったレシピです。
1人分栄養価42kcal、たんぱく質3.5g、脂質1.2g、塩分0.4g

減塩 かぶときのこの豆乳スープ

豆乳のほんのりした甘さと大豆の香り、きのこの旨味が薄味でも美味しくいただけます。かぶの葉も捨てずに食べましょう。
このレシピの生い立ち
令和3年3月高血圧予防のための適塩教室で作ったレシピです。
1人分栄養価42kcal、たんぱく質3.5g、脂質1.2g、塩分0.4g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶ 2個
  2. かぶの葉 20g
  3. しめじ 100g
  4. えのきだけ 100g
  5. 無調整豆乳 200ml
  6. A  500ml
  7.   顆粒鶏がらスープの素 小さじ2/3
  8. こしょう 少量
  9. 1g

作り方

  1. 1

    かぶは皮をむいて薄いいちょう切りにする。かぶの葉は粗く刻む。

  2. 2

    しめじは石づきを除いて小房に分ける。えのきは石づきを除いて、半分に切る。

  3. 3

    鍋にAを入れて煮立て、かぶときのこを加えてひと煮する。弱火にして塩・こしょうをふり、豆乳、かぶの葉を加えてさっと煮る。

コツ・ポイント

豆乳を入れてからは、煮立たせないように気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新潟県阿賀野市役所☆
に公開
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp
もっと読む

似たレシピ