捏ねない!フライパンで焼くパニーニ☆

みみ母
みみ母 @cook_40103308

オーバーナイトで生地を作ります☆
オーブン不要で焼きたてパン♪
具は冷蔵庫の残り物でも☆
お財布おたすけ
このレシピの生い立ち
夫がパニーニを愛しているので
忙しい朝でも短時間で焼けるよう
簡単にできるようにしました。

倍量で作るときはイーストは3gでOKです☆

捏ねない!フライパンで焼くパニーニ☆

オーバーナイトで生地を作ります☆
オーブン不要で焼きたてパン♪
具は冷蔵庫の残り物でも☆
お財布おたすけ
このレシピの生い立ち
夫がパニーニを愛しているので
忙しい朝でも短時間で焼けるよう
簡単にできるようにしました。

倍量で作るときはイーストは3gでOKです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 強力粉 80g
  2. 薄力粉 20g
  3. インスタンドライイースト 2g
  4. ぬるま湯 75cc
  5. 2g
  6. 砂糖 6g
  7. スキムミルク 5g
  8. オリーブオイル 4g
  9. 具材
  10. ウインナーもしくはハムまたはベーコン 適宜
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. スライスチーズ 1枚(3等分に切っておく)

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に分量の砂糖の中から2gの砂糖とイーストを入れてよく混ぜてふやかし5~10分予備発酵させる

  2. 2

    1に残りの砂糖4gと分量の強力粉の中から半分くらい入れてよく混ぜる(私は100回くらい混ぜてます)
    ラップして10分放置

  3. 3

    2に残りの強力粉と薄力粉と塩とスキムミルクを入れて混ぜる。
    粉っぽくて混ぜづらければ少量の水を足して混ぜる。

  4. 4

    ボウルを一定方向に回しながら、ゴムベラで生地を外側の下から上へ掬うようにする。(捏ねる代わり)
    ゴムベラは根元を持って。

  5. 5

    一定方向に回しながら
    外側から生地を掬うようにして中央へ。
    20回位すると生地がまとまってくる。

  6. 6

    ゴムベラに伝わせるようにオリーブオイルを入れ、ボウルの周りにも塗るようにしながら生地に混ぜ込んで馴染ませていく。

  7. 7

    一旦生地を広げて油を馴染ませてから、手順5のようにしてまとめていく。

  8. 8

    生地全体にオイルが馴染んでツルンと一纏まりになるまで再び手順5のようにする。

  9. 9

    表面を張らせるようにして丸くまとめたら、ラップ等かけて乾燥しないようにして冷蔵庫でおやすみなさい…

  10. 10

    最低5~6時間寝かせておいたら
    冷蔵庫から出す

  11. 11

    生地に粉を振ってから軽くガス抜きする。

    粉を振った台の上へひっくり返す。

  12. 12

    ひっくり返したところ。
    この後粉を振ってガス抜き

  13. 13

    作る個数分に等分し、丸めなおし
    室温に5分ほど置く
    (画像は分量の3倍量の生地で作っているので8等分してます)

  14. 14

    その間に具材の準備をする。
    スライスチーズを3等分に切る
    ハムなど食べやすい大きさに切って
    ざっと3等分しておく

  15. 15

    13を直径15cm程に伸ばし、14の具材とマヨネーズ5gを
    乗せて空気が入らないように折りたたみフチをしっかり閉じる

  16. 16

    暖かいところに15分ほど置いて二次発酵
    この日は寒かったのでココットに熱湯を入れてフライパンの中央に置き蓋をして二次発酵

  17. 17

    フッ素加工のフライパンを中火で温め、蓋をして弱火にして3分焼く
    (油不要)

  18. 18

    このくらいの焼き色がついたらひっくり返し、再度 蓋をして更に3分焼く

  19. 19

    ベーコンやハムは切っておいたほうが親切かと…

    噛み切れずビローンと長いまま出てきちゃうと悲しいので

  20. 20

    人によってはこの方向に動かすほうが動かしやすいかもです。
    生地のつながる方向が重要なので一定方向が大切です。

  21. 21
  22. 22

    冷蔵庫にある残りものを具材に流用して
    お財布に優しいオリジナルパニーニをお作りになってくださいね( *´艸`)

コツ・ポイント

手順1:ぬるま湯が熱いとイーストが死んでしまうので熱すぎないように

手順11:生地のフチにマヨネーズがつくと油分で生地がくっつかず閉じられなくなってしまうので注意する

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みみ母
みみ母 @cook_40103308
に公開
☆TVやレシピ本掲載レシピ多数あります☆安い食材を駆使し いかに手を抜いて そこそこ美味しいと思えるものを作るか日々そんなことばかり考えている超ズボラおばあちゃんです。仕事と家事の合間に、ちゃちゃっと作れるものをご紹介したいと思っております☆レシピを投稿している理由は最初のごはん日記に記載☆♡フォロー感謝です!♡随時レシピ見直し中!♡無断転写ご遠慮願います!
もっと読む

似たレシピ