雑穀米入り たけのこご飯(圧力鍋使用)
筍を購入した時、まず、作る一品です。
このレシピの生い立ち
春、この時期だけなので、忘れないように備忘録用です。
作り方
- 1
油揚げを短冊切りにし、たけのこ は好きな大きさに切る。
- 2
圧力鍋に米を入れ、油揚げとたけのこを入れ、雑穀米で入れる。
- 3
水出し『茅乃舎だし(ID20727674)
を入れる。1カップ目は、調味料を入れて出しを入れる。 - 4
2カップ目からは、出汁だけを入れる。
- 5
『茅乃舎だし』を袋から出して入れる。
- 6
炊く1時間以上つけておく。
- 7
火にかけ、ピンが回ったら1分そのままにし、火を消す。
- 8
ピンが落ちるまで待つ。
コツ・ポイント
もしかしたら、だしが多いかもしれないので、加減してください。
似たレシピ
-
-
たけのこご飯 【たけのこの茹で方付き】 たけのこご飯 【たけのこの茹で方付き】
♡話題入り感謝♡筍と油揚げをまず煮込み、その煮汁ごと一緒に炊き込みます♪※【たけのこの茹で方】も説明しています。 ぷくっとぷくまる -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20728822