心落ち着く豚汁

ラウル・ゴンサレス
ラウル・ゴンサレス @cook_40330232

具沢山の豚汁を大量に食べたい時に最適。10人前近くできるので、2日間は楽しめます。
このレシピの生い立ち
オフシーズンにピレネー山脈の麓にあるガヴァルニ村に行きました。そこに住む日本人夫婦の小料理屋さんで食べたミソスープの再現です。

心落ち着く豚汁

具沢山の豚汁を大量に食べたい時に最適。10人前近くできるので、2日間は楽しめます。
このレシピの生い立ち
オフシーズンにピレネー山脈の麓にあるガヴァルニ村に行きました。そこに住む日本人夫婦の小料理屋さんで食べたミソスープの再現です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 半分
  2. にんじん 1本
  3. 長ネギ 1本
  4. えのき 1つ
  5. ゴボウ 1本
  6. 250g
  7. 胡麻 適量
  8. 本だし 適量
  9. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    大根とにんじんをいちょう切り、長ネギを斜めに輪切りにする。

  2. 2

    えのきの根本をカットしてほぐしておく。

  3. 3

    ゴボウをアルミホイルを丸めたもので、表面を洗い、斜めに輪切り。水に浸してアク抜きをする。

  4. 4

    豚バラを食べやすい大きさにクレイジーダイヤモンド。

  5. 5

    鍋に胡麻油を引いて、先にゴボウを炒める。炒め終わったら一旦ボウルに戻す。

  6. 6

    再度、鍋に胡麻油を引いて豚バラを炒めていく。

  7. 7

    豚バラに火が通ったら切っていた野菜とゴボウを入れる

  8. 8

    ある程度炒めたら水を具材が少し頭を出すくらい入れる。本出しを入れ、蓋を閉めて煮詰める。

  9. 9

    沸騰したらアク抜きをして、大根とにんじんに火が通ったら火を止め、味噌を入れる。

  10. 10

    味見をして問題なければ完成。

コツ・ポイント

ゴボウだけ胡麻油で炒めておくことで、風味が一段と良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラウル・ゴンサレス
に公開
自分をラウールだと信じて止まない一般男性の料理レシピです。※レシピの生い立ちは全て空想です。
もっと読む

似たレシピ