くるみの小さなチョコパン

ゆーこーちゃんママ
ゆーこーちゃんママ @cook_40138334

くるみの食感がさいこ~!!小さめのチョコパンなので、おやつにぴったり!(^^)!
このレシピの生い立ち
ココアパウダー消費のためσ(^_^;

くるみの小さなチョコパン

くるみの食感がさいこ~!!小さめのチョコパンなので、おやつにぴったり!(^^)!
このレシピの生い立ち
ココアパウダー消費のためσ(^_^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン9号型7個分
  1. 強力粉 170g
  2. 無糖ココアパウダー 10g
  3. ブラウンシュガー 10g
  4. ☆塩 3g
  5. ドライイースト 3g
  6. 牛乳 130g
  7. バター 20g
  8. チョコチップ 50g~70g
  9. くるみ 30g~
  10. 牛乳(ドリュール用) 適量

作り方

  1. 1

    くるみは160℃で10分程度で乾煎りしておく。

  2. 2

    ☆をこね機に入れて羽が回り始めたら牛乳を入れる。

  3. 3

    ひとまとまりになってきたらバターを入れてさらにこねる。

  4. 4

    こねあがったら一次発酵室温で40分

  5. 5

    スケッパーで分割してベンチタイム10分

  6. 6

    チョコチップとくるみを中に入れて成形する。

  7. 7

    マフィンカップに入れて二次発酵35℃で30分

  8. 8

    180℃に予熱したオーブンを160℃に下げて13~15分焼成する。

コツ・ポイント

チョコチップとクルミが外にでないようにした方が出来上がりがきれいです(^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆーこーちゃんママ
に公開
パン、お菓子作りが大好き。管理栄養士で病院で働いてます。パンが好きすぎてパンシェルジュ2級取得!(笑)子供達に安全でカラダにいいものをと思い、なるべく手作りを心がけてます(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ