砂糖を使わないパウンドケーキ!
砂糖を使わないシットリパウンドケーキ!
このレシピの生い立ち
プレーンのパウンドケーキを作りたくて作ってみました。
作り方
- 1
バターを電子レンジで溶かし、卵は解きほぐす。
オーブンは180℃に予熱。 - 2
溶かしバター、解きほぐした卵、牛乳、HMをボールに入れ混ぜる。
- 3
アルミのパウンドケーキ型Lサイズに②を入れる。
底を叩いて空気を抜く。 - 4
180℃で40分焼きます。
10分経過した時に扉を開け、中心にナイフで切り込みを入れると綺麗に膨れ上がります。 - 5
途中膨れたらアルミホイルを被せて焦げないようにします。
焦げない様ならアルミホイルは外します。 - 6
粗熱が取れたら型から外し、適当な大きさに切り分けます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
砂糖なし♪はちみつりんごパウンドケーキ。 砂糖なし♪はちみつりんごパウンドケーキ。
レンジで簡単!はちみつりんご☆で、しっとりパウンドケーキ☆2パターン記載。お砂糖不使用。はちみつでカロリーダウン♪ パンダ達の母です。 -
-
ベビーも!砂糖不使用バナナパウンドケーキ ベビーも!砂糖不使用バナナパウンドケーキ
砂糖不使用のパウンド—ケーキ本当にお砂糖なしかと疑われるほど甘くておいしいです♪小麦アレルギーの方は米粉ミックスで。 ななこ育児始めました
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732422