卵1個☆ダイエット☆チーズ抹茶☆セルクル

元外交官夫人のレシピ
元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika

小麦粉、バター、BP不要グルテンフリー
キメ細かいふんわりスポンジは米粉♪
チーズと抹茶ムースの2層のケーキ
実は簡単

このレシピの生い立ち
海外では抹茶が大変人気で、抹茶のムースをよく作りました
今回は、家庭用にアレンジしてます

難しそうに見えてとても簡単
前日から準備が出来るのも気に入っています

土台は米粉
グルテンフリーでヘルシー

ココア、ベリー系にしても♪

卵1個☆ダイエット☆チーズ抹茶☆セルクル

小麦粉、バター、BP不要グルテンフリー
キメ細かいふんわりスポンジは米粉♪
チーズと抹茶ムースの2層のケーキ
実は簡単

このレシピの生い立ち
海外では抹茶が大変人気で、抹茶のムースをよく作りました
今回は、家庭用にアレンジしてます

難しそうに見えてとても簡単
前日から準備が出来るのも気に入っています

土台は米粉
グルテンフリーでヘルシー

ココア、ベリー系にしても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6cmセルクル(4個分)
  1. 土台(スポンジ)
  2. 1個
  3. きび砂糖 40g
  4. 牛乳、サラダ油 各15g
  5. 米粉 50g
  6. チーズムース
  7. クリームチーズ,ヨーグルト 各100g
  8. ハチミツ 大さじ1
  9. ゼラチン+ラム酒+水 5g+大さじ1+大さじ2
  10. 抹茶ムース
  11. 牛乳 150cc
  12. 抹茶 大さじ1
  13. ハチミツ 小さじ2
  14. ゼラチン+水 5g+大さじ3

作り方

  1. 1

    オーブン180℃に予熱
    型にオーブンシート敷く

    卵白をしっかりしたメレンゲに、きび砂糖の1/3を加えて更に混ぜる

  2. 2

    別のボウルに卵黄→2/3のきび砂糖をよく擦り混ぜる

    米粉、牛乳とサラダ油を入れる

  3. 3

    メレンゲを加える
    泡を潰さないように、切るようにさっくり混ぜる

    型に注ぎ入れ、上からトンっと型を落とす

    オーブンへ

  4. 4

    180℃で30分、焼き上がったら網の上で冷ます

  5. 5

    チーズムースを作る
    セルクルにラップをする

    ゼラチンをふやかしておく(10分)

    クリームチーズをレンジで40秒

  6. 6

    ボウルにクリームチーズ→ヨーグルト→ハチミツを入れ混ぜる
    ゼラチンをレンジで50秒
    ボウルに加え、茶漉しで濾すとキレイ

  7. 7

    冷蔵庫で冷やし固める
    抹茶ムースを作る
    ゼラチンを10分ふやかす
    牛乳をレンジで2分
    抹茶を溶かし、ハチミツを加える

  8. 8

    ゼラチンをレンジで50秒
    ボウルに加え、茶漉しで濾す
    冷え固まったチーズムースの上に注ぎ、冷蔵庫へ

  9. 9

    土台をセルクルで型抜きし、抹茶ムースの上にのせる

    冷え固めるまで待つ

    セルクルから抜く時は、ラップで押さえながら

  10. 10

    横から見ると、断面がイビツになってしまいました
    今後の課題です

  11. 11

    2020/5/13
    作り方2で記載ミスがありました
    ❌おからパウダー→⭕米粉に訂正させていただきました

  12. 12
  13. 13
  14. 14
  15. 15

コツ・ポイント

抹茶ムースは少し余ります!
別のカップに入れ、冷やしてお召し上がりください

2層にするとき、ある程度固まってから次を注ぐこと

セルクルのラップを弛みがないようにする
セルクル以外、プリン型でも何でもOK

ハンドミキサーを使ってます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
元外交官夫人のレシピ
に公開
クックパッドアンバサダー2025英国、スウェーデン滞在スペインに留学・23年7月13日号の週刊文春「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 ・TV出演アサデス。9/11〜放送ライスペーパーレシピ3品・24年9/16 フジテレビ「めざまし8」魚肉ソーセージ3品20年キッチン開設英会話講師清原株式会社itonowa公式アンバサダー東京都出身instagram.com/madanai53
もっと読む

似たレシピ