冷汁(まぜるだけ♩)

はぴここ
はぴここ @cook_40190412

宮崎県名物、冷汁。サバ缶を使うと簡単です。暑くて食欲がなくても、火を使わずに作れ、お茶漬け感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
宮崎県の郷土料理、冷汁(ひやじる)。九州から出て、暑い夏にどうしてもたべたくなったときに、母から教わったレシピです。

冷汁(まぜるだけ♩)

宮崎県名物、冷汁。サバ缶を使うと簡単です。暑くて食欲がなくても、火を使わずに作れ、お茶漬け感覚で食べられます。
このレシピの生い立ち
宮崎県の郷土料理、冷汁(ひやじる)。九州から出て、暑い夏にどうしてもたべたくなったときに、母から教わったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サバ水煮缶 1缶
  2. ミョウガ(刻んでおく) 1〜2個
  3. 大葉(刻んでおく) 5枚〜いくらでも
  4. きゅうり(輪切りにして塩もみしておく) 1本
  5. 生姜(すりおろしておく) ひとかけら
  6. すりごま(あれば 大さじ1
  7. 絹ごし豆腐 180g
  8. 味噌 大さじ2〜3
  9. だし汁(だしパックから煮出す) 400ml
  10. ごはん(我が家は玄米で) 2号
  11. ※材料、分量は適当で大丈夫です♩

作り方

  1. 1

    ボウルにサバ缶を出して潰す。味噌を加えて濃い目に味付けする。

  2. 2

    刻んだミョウガ、大葉、輪切りにして塩もみしたきゅうり、すり下ろした生姜、すりごま、を加えて混ぜる。だし汁を加えて混ぜる。

  3. 3

    豆腐を崩しながら加えて混ぜる。冷蔵庫でよく冷やして完成!あったかいご飯にかけてめしあがれ。

コツ・ポイント

分量は適当で大丈夫!全部混ぜて冷やしたら美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はぴここ
はぴここ @cook_40190412
に公開

似たレシピ