かんたんアップルパイ

いちごだいすき
いちごだいすき @cook_40335379

シナモンを入れないで簡単に作れるアップルパイです!リンゴ本来の甘みが感じられます
このレシピの生い立ち
簡単にアップルパイを作れたらいいなと思いやってみました!

かんたんアップルパイ

シナモンを入れないで簡単に作れるアップルパイです!リンゴ本来の甘みが感じられます
このレシピの生い立ち
簡単にアップルパイを作れたらいいなと思いやってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

耐熱皿ひと皿分
  1. りんご 2個
  2. バター 20g
  3. 砂糖 40g
  4. 卵黄 1個
  5. 冷凍パイシート 4枚入り1袋

作り方

  1. 1

    リンゴの皮をむき、いちょう切りまたは乱切りにしておきます(どちらも入れると食感が違っていい感じです)

  2. 2

    冷凍パイシートを冷凍庫から出しておきます(生地用に柔らかくするため)

  3. 3

    オーブンを200℃に余熱します

  4. 4

    バター、砂糖、リンゴを鍋に入れ、焦げないように10分〜15分くらい煮ます(色が少し変わってやわらかくなったらOK)

  5. 5

    解凍したパイシート2枚を耐熱皿に敷き、煮たリンゴを乗せます

  6. 6

    余ってる2枚のパイシートを棒状に切り、あみあみと周りのふちを作ります(パイシートの袋の後ろにやり方が書いてあります)

  7. 7

    溶き卵を塗ります

  8. 8

    オーブンで30分くらい焼いたらできあがりです!

コツ・ポイント

あみあみ用のパイシートは少し硬いくらいがあみあみしやすいです!わたしは時間をずらしあみあみ用のは解凍してすぐ使ってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いちごだいすき
いちごだいすき @cook_40335379
に公開
いつもクックパッドの皆さんにお世話になってます!素敵なレシピばかりで料理が楽しいです! いいねやレシピをみてくださだたみなさまありがとうございます!!料理あまり出来ませんがたくさんレパートリーを増やしたいと思っています!よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ