作り方
- 1
りんごを好きなふうに切ります。
私は、写真のように切りました。切ったら、爪楊枝をさして置いて下さい。
- 2
砂糖と水を紙コップ入れて電子レンジで
1分40秒加熱します焦げるといけないので、こまめにチェックしてください。
- 3
加熱している空き時間に、アルミホイルか、クッキングシートをひいといて下さい。
- 4
加熱し終わったら電子レンジからすぐに取り出し、りんごを飴につけます
つけたら、アルミホイルか、クッキングシートにおきます - 5
あとは、固まるまで、待てば
できあがり
コツ・ポイント
4の時、早く飴につけると、最後まで飴が使えます
あと、りんごに飴を塗るとき、全体につくように塗った方がいいです。
⚠️やけどには気をつけて⚠️
似たレシピ
-
簡単♪ 少量のパリパリフルーツ飴 簡単♪ 少量のパリパリフルーツ飴
とっても簡単にフルーツ飴が出来ます! お好きなフルーツで作っても⭕️この方法が一番上手に出来ました(๑>◡<๑)このレシピの生い立ち簡単に少量のパリパリのフルーツ飴を作りたかったから キャラメル -
-
-
-
-
レンジで簡単バナナ飴 レンジで簡単バナナ飴
電子レンジで飴ができちゃいます!!バナナは、高価なものではないので、みなさんも簡単に作れちゃいます!!バナナが苦手な方は、他のフルーツで作るのももちろん、そのままべっこう飴としてもお楽しみいただけます!ぜひ作って見てください!! ももぴ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20735441