砂糖不使用☆小松菜と白菜外側3枚おひたし

Parmesannn @cook_40334337
白菜の外側やキャベツの芯は捨てないで旬の青物で和え物に!合えたあとのタレが残ったら、白ご飯にまぜておむすびにするとグー!
このレシピの生い立ち
母からの教わったレシピです。
砂糖不使用☆小松菜と白菜外側3枚おひたし
白菜の外側やキャベツの芯は捨てないで旬の青物で和え物に!合えたあとのタレが残ったら、白ご飯にまぜておむすびにするとグー!
このレシピの生い立ち
母からの教わったレシピです。
作り方
- 1
塩小さじ1でゆでる
- 2
水でさらす
- 3
ざるに上げておく
- 4
◆かつお醤油大さじ2
◆みりん大さじ1.5強 - 5
◆白ゴマ大さじ4をプチップチッと跳ねてくるまで焦げない程度炒る!
- 6
半分ほどすりつぶすと香ばしい匂いがします
- 7
③をしっかり絞り、水を切る!
- 8
ボールで④タレと⑥ゴマを混ぜる
- 9
ボール⑧に⑦葉をいれて混ぜる
- 10
白いお皿にふわっと盛り付け!⑧のボールの底に残ってるタレを大さじ2程度かける!
- 11
※まだタレが残ったら、白ご飯に合えて小さいおにぎりにすると美味しいです!→写真のは、人参葉っぱともやしです!
- 12
※人参葉ともやしを茹でて、このタレで和えても美味しいです!
↓
(ID: 20776940) - 13
※「白菜おひたし」の人気検索でトップ10入りしました!ありがとうございます(^○^)/
コツ・ポイント
白菜やキャベツの捨ててしまうところを、小松菜の茎のシャキシャキした部分と一緒に合えると美味しいです!もちろん、白菜やキャベツだけでもOK!いりごまでも、自分で炒ると一味上級に!子供は残ったタレのおにぎりが食べたくて多めに作ります!
似たレシピ
-
-
砂糖不使用簡単☆人参葉ともやしのおひたし 砂糖不使用簡単☆人参葉ともやしのおひたし
人参葉はビタミンAタンパク質カルシウム栄養満点!葉っぱ系を食べない子どもが、このおむすびすると美味しいと食べてくれます! Parmesannn -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20735445