麻婆茄子丼☆レンジで時短

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

千切りキャベツを敷き麻婆茄子をかけて丼ものにしました。茄子に下味をつけレンチンすることで時短になりますよ。
このレシピの生い立ち
麻婆茄子の汁気が千切りキャベツとご飯に染みることで、ガッツリ食いつける男メシになります。もちろん、ご家族でもどーぞ。豆板醤の量を控えめにすればお子様にもウケると思います。

麻婆茄子丼☆レンジで時短

千切りキャベツを敷き麻婆茄子をかけて丼ものにしました。茄子に下味をつけレンチンすることで時短になりますよ。
このレシピの生い立ち
麻婆茄子の汁気が千切りキャベツとご飯に染みることで、ガッツリ食いつける男メシになります。もちろん、ご家族でもどーぞ。豆板醤の量を控えめにすればお子様にもウケると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏ひき肉 120g
  2. 茄子(中) 2本
  3. ニンニク ひとかけ
  4. ショウガ ひとかけ
  5. 薬味用の白ネギ小ネギ 1パック(25g)
  6. 千切りキャベツ ひとつかみ
  7. ゴマ 大さじ1
  8. ☆白だし 大さじ1
  9. ☆紹興酒(酒) 大さじ1
  10. ☆豆板醤 小さじ1
  11. ゴマ 大さじ1
  12. ★みりん 大さじ1
  13. ★甜麺醤 小さじ2
  14. ★豆板醤 小さじ1
  15. ★オイスターソース 小さじ1
  16. ★顆粒鶏ガラだし 小さじ1
  17. 160ml
  18. 水溶き片栗粉 小さじ2+2
  19. 暖かいご飯 お好きな量
  20. お好みで糸唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ひき肉の種類はお好みで。鶏なら軽い仕上がりに。茄子は乱切りにして水にさらす。ニンニクとショウガはみじん切り。

  2. 2

    耐熱ボウルに水切りした茄子を入れ☆で和えラップをかけて500Wで1分レンチン。ラップをかけたまま振り混ぜ1分レンチン。

  3. 3

    フライパンに油とニンニクとショウガを入れてから弱火で加熱。ニンニクから大きめの泡が出るまで揚げ焼きにして唐辛子を加える。

  4. 4

    3にひき肉を加え中火でバラかせ色がほぼ変わるまで炒める。

  5. 5

    4に2の茄子を汁気ごと加えて中火のままひと混ぜする。

  6. 6

    5に★を加え強火にして沸いたら弱火。蓋をして5分ほど煮る。

  7. 7

    6に水溶き片栗粉を加えトロみをつける。薬味用のネギを足しひと混ぜする。

  8. 8

    器に暖かいご飯をよそう。

  9. 9

    8のご飯が隠れるくらいの千切りキャベツを敷く。

  10. 10

    9に7を汁気ごとかける。お好みで糸唐辛子を散らせばできあがり。食べる時には混ぜこぜに。

コツ・ポイント

1のキャベツは、千切り済みをスーパーで調達。2ではレンチン時間が長すぎると味が入りすぎてしまうのでほどほどにします。4では、まだ加熱が続くので火を入れすぎないようにしてください。6では、★の汁気がもう少し多くてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ