サーモンポケ・サラダ

おじゃす808☆
おじゃす808☆ @cook_40306449

ご飯があったらサーモンポケ丼、生野菜でサラダ風、素麺やザルうどんにのせても美味しい♡余ったらマヨをかけてホイル焼でもOK
このレシピの生い立ち
サーモンポケを作った後、ご飯が足りずにサラダ風に変更しました。子供にはランチの残りのそうめんを添えたので麺つゆを少々掛けたら、これまた美味しかったです♪残りのポケは冷蔵庫で鮮度を保って1-2日で食して下さい。冷凍保存はまだ試していないです。

サーモンポケ・サラダ

ご飯があったらサーモンポケ丼、生野菜でサラダ風、素麺やザルうどんにのせても美味しい♡余ったらマヨをかけてホイル焼でもOK
このレシピの生い立ち
サーモンポケを作った後、ご飯が足りずにサラダ風に変更しました。子供にはランチの残りのそうめんを添えたので麺つゆを少々掛けたら、これまた美味しかったです♪残りのポケは冷蔵庫で鮮度を保って1-2日で食して下さい。冷凍保存はまだ試していないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サーモン生食用約5x20cm(4~5人分位) 1サク
  2. 塩(水抜き用) 約小さじ1
  3. 玉ねぎみじん切り 1/2個
  4. ネギ(トッピング用) 少々
  5. 〔サーモン調味料〕
  6. 小さじ1/2
  7. 薄口醤油 大さじ1
  8. オリーブ 大さじ1
  9. 胡麻 大さじ1
  10. 〔サラダ1人分〕お好みの野菜を
  11. レタス(今回はロメインレタス使用) 2枚
  12. トマト 1/2個
  13. いんげん(塩茹で) 2〜3本
  14. 麺つゆ(つけ麺用に薄めたもの) 約30〜50cc
  15. マヨネーズ お好みの量
  16. そうめん(無くてもOK) お好みの量

作り方

  1. 1

    生食用のサーモンに軽く塩を振って、冷蔵庫で1時間程度休ませてから、ペーパーで水気を拭き取る

  2. 2

    サーモンをお好みの角切りにして、玉ねぎのみじん切りと合わせて、塩、薄口醤油、オリーブ油や胡麻油を混ぜる

  3. 3

    レタス、トマト、塩茹インゲン、
    お好みのサラダ用野菜を切ってお皿に盛る

  4. 4

    サーモンポケを用意したサラダに乗せて、つゆの素をそうめん仕様に薄めた物と、マヨネーズをかけました。無してもOKです

  5. 5

    お好みで、ワサビ、柚子胡椒、おろし生姜、ラー油、コチジャンも合います。

コツ・ポイント

鮭は塩で〆て置くと良いですが、時間を置かずに直ぐ食べ切れる時は、生食用の鮭を水抜きせず、サイコロに切って、調味料と合わせてもいいと思います。サラダにかける麺つゆやマヨネーズが有ると、無いより美味しい…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おじゃす808☆
おじゃす808☆ @cook_40306449
に公開
気ままにお料理します(^^)作レポ₍₍( ´ ᵕ ` *)⁾⁾有難うございます♡
もっと読む

似たレシピ