ふきのきんぴら

kyootan @cook_40331847
春の味、ふき。煮たものもいいですが、きんぴらもありです。細く切っているので食べやすいし、美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
春になるの実家の母から大量にふきをもらうので、煮たものでない、違う食べ方でふきを消費したくて。。。
炊きたての白いご飯のお供に最高です。
ふきのきんぴら
春の味、ふき。煮たものもいいですが、きんぴらもありです。細く切っているので食べやすいし、美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
春になるの実家の母から大量にふきをもらうので、煮たものでない、違う食べ方でふきを消費したくて。。。
炊きたての白いご飯のお供に最高です。
作り方
- 1
ふきは予め下処理を済ませます。
その後、5cm程の長さに切りに、それを細切りにしていきます。 - 2
フライパンに、ごま油を入れて、ふきを炒めます。
辛いのが好きならば、鷹の爪を一緒に炒めます。 - 3
ある程度炒めたら、醤油、酒、みりん、砂糖を入れて、さらに汁がなくなるまで炒めます。
- 4
汁がなくなってきたら、いりごまを入れて出来上がり!
コツ・ポイント
火の強さは、弱火から中火がいいと思います。ふきはした茹でしてあるので、一生懸命炒めなくても大丈夫です。
甘めがいいか、辛めがいいかは好みなので、砂糖や醤油の量は、味をみて調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741291