あんかけニラ玉

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

ご飯にかけても美味しいとろとろ餡
このレシピの生い立ち
おうち時間が多いので、いつものニラ玉に時間任せに餡をかけてみました。ニラの粘膜の健康維持力と卵の必須アミノ酸で抵抗力をつけよう

あんかけニラ玉

ご飯にかけても美味しいとろとろ餡
このレシピの生い立ち
おうち時間が多いので、いつものニラ玉に時間任せに餡をかけてみました。ニラの粘膜の健康維持力と卵の必須アミノ酸で抵抗力をつけよう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 3個
  2. にら(5㎝カット) 1束
  3. 塩胡椒 適量
  4. 炒め油 小さじ1+1
  5. 餡の材料
  6. 200㏄
  7. 紹興酒 大さじ2
  8. オイスターソース 大さじ2
  9. 中華だしの素 小さじ2
  10. 砂糖 小さじ1/2
  11. 1g
  12. 水溶き片栗粉
  13. 小さじ4
  14. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    庵の材料を合わせ加熱し

  2. 2

    火を止めて水溶き片栗粉を入れとろみをつけ再加熱します。

  3. 3

    炒め油小さじ1をフライパンに入れ溶き卵を半熟になるまで炒め取り出し

  4. 4

    炒め油小さじ1をフライパンに入れニラを入れ色が変わったら

  5. 5

    火を落とし、卵を戻し余熱で炒め塩で味を調えます。

  6. 6

    器に移し、餡をかけて完成です。

  7. 7

    いただきま~す。

コツ・ポイント

水溶き片栗粉 水2:片栗粉1 火を止めて入れるとダマダマできません。再沸騰してとろみを安定させましょう。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ