パスタを圧力鍋で茹でる より丁寧な説明編

ここあの母 @cook_40305196
アルデンテはちょっとという方に、ぷりっぷりのパスタはいかがですか?
このレシピの生い立ち
圧力鍋の使い方に説明がありました。
パスタを圧力鍋で茹でる より丁寧な説明編
アルデンテはちょっとという方に、ぷりっぷりのパスタはいかがですか?
このレシピの生い立ち
圧力鍋の使い方に説明がありました。
作り方
- 1
圧力鍋に半分ぐらいのお水を沸騰させる。
- 2
沸騰したら、油少々、お塩を入れる。
- 3
パスタを入れて、圧力鍋の蓋をしてパスタの袋に書いてある時間を測りはじめる。強火で。
- 4
圧力鍋がシュッシュッしてきたら弱火にする。
- 5
時間が経過したら、火を止めて、急冷する。
- 6
急冷とは、火を止めてすぐのお鍋に、冷水をかけて、圧力を下げて蓋を開けることです。
- 7
お好みのソースに絡めます。
コツ・ポイント
ご飯を炊く時は、低圧ですが、パスタを茹でる時は高圧で茹でます。切替がない圧力鍋は常に高圧です。
注)急冷する時、決して、蒸気排出口から圧力を下げないでください。熱湯が吹き出してきます。
茹で時間が短いパスタは、ぷりっぷりにはなりません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
時短レシピ 圧力鍋でパスタ!ゆで2分!! 時短レシピ 圧力鍋でパスタ!ゆで2分!!
めちゃくちゃ簡単に、生パスタの食感!もちもちパスタの完成!パスタはどの種類でも、このレシピでOK! maricorori -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20746603