豆苗クルクル〆鯵巻き٩( ᐛ )و☆

tUbouEats!
tUbouEats! @cook_40330297

今日も娘がしこしこ捌いた新鮮な鯵氏と100円で伸び続ける豆苗嬢が出逢います・:*+.\(( °ω° ))/.:+
このレシピの生い立ち
今日も娘がしこしこ捌いた新鮮な鯵さん。
最近は、お刺身もフライもカルパッチョもマンネリなので、前菜にどうだろう。。。と和洋ブレンドのピンチョスを開発(?)しました♪笑

豆苗クルクル〆鯵巻き٩( ᐛ )و☆

今日も娘がしこしこ捌いた新鮮な鯵氏と100円で伸び続ける豆苗嬢が出逢います・:*+.\(( °ω° ))/.:+
このレシピの生い立ち
今日も娘がしこしこ捌いた新鮮な鯵さん。
最近は、お刺身もフライもカルパッチョもマンネリなので、前菜にどうだろう。。。と和洋ブレンドのピンチョスを開発(?)しました♪笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯵(3枚おろし 1匹分(2枚)
  2. 豆苗 1束の10cm程度
  3. 玉ねぎ(スライス) 1/6程度
  4. 穀物酢(※) 大さじ1
  5. カンタン酢(※) 小さじ1
  6. パプリカ(赤)←あれば 1片
  7. たれの材料(省略可)
  8. 醤油 大1
  9. 大1
  10. マスタード 小さじ1
  11. 玉ねぎ(みじん切り) 1/8個分程
  12. ハチミツ 小1
  13. にんにくチューブ 2cm程度
  14. レモン 少量
  15. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    娘、my包丁で、鯵3枚おろし無事に完了〜☆(絵柄が、 なんだか本当にシュール。。。)

  2. 2

    一枚を縦半分に切ります。身の両面に塩をふり、30分ほど、常温で置きます。

  3. 3

    塩と身から出てきた水分を洗い流し、キッチンペーパーでよく拭き取ります。

  4. 4

    タッパに酢を入れ(※を混合)3を浸し、冷蔵庫で30
    分程染み込ませます。(両面が浸らない場合は、酢量増やすか裏返す。)

  5. 5

    豆苗を10cmほど切って(ハサミでよし)、熱湯にさっとくぐらせ、冷水で色を締めます。(残った分はお浸し、いいですね!)

  6. 6

    分量の玉ねぎをスライスし10分位水に晒し、キッチンペーパーで水分を取ります。(子供が食べる場合には、絞ると辛味減ります)

  7. 7

    たれの材料を入れ、混ぜます。(面倒な場合には、シンプルにバルサミコ酢xオリーブオイル+レモンとかポン酢等でもよいかと)

  8. 8

    鯵の酢を軽く切り、豆苗と玉ねぎを身の真ん中乗せ、くるりと巻きます。

  9. 9

    巻いたら楊枝でちょいと留めます☆

  10. 10

    細切れのパプリカ散らし、タレをかけたら★出来上がり★

  11. 11

    あまり褒めない旦那さんも絶賛のさっぱり逸品でした☆

コツ・ポイント

〆の前に、塩で身から水分を抜く
キリッとした味が好きな方は、〆酢は100%穀物酢や米酢でもいいかと思います。
最後の巻き巻きの部分とトッピングだけ、お子さんにお手伝いいただくのもいいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tUbouEats!
tUbouEats! @cook_40330297
に公開
料理好き小3娘、R2コロナによる臨時休校に伴い参加☆日々皆さんのレシピとにらめっこし気になる料理作りと新メニューを考案。作ったレシピを残しておきしたい!とのことで「休校中、目指せ 100品!」記録_φ(・・ 母も 休業中に 酔いどれ適当レシピ、娘がいつか「こんなの一緒に作ったこともあったなぁ」と懐かしく作ってくれるよう残してみます。大さじ小さじ使い適当です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
もっと読む

似たレシピ