うまみたっぷり!たけのこご飯

CookingDo
CookingDo @cook_indo

たけのこを使ったタケノコごはんの作り方の紹介です。
皮つきのままゆでることで、あくが抜けやすくなります。

このレシピの生い立ち
たけのこが安かったので、作りました。

うまみたっぷり!たけのこご飯

たけのこを使ったタケノコごはんの作り方の紹介です。
皮つきのままゆでることで、あくが抜けやすくなります。

このレシピの生い立ち
たけのこが安かったので、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たけのこ 1本(500g)
  2. 唐辛子 1本
  3. 米ぬか 40g
  4. 3合
  5. みりん 大さじ2
  6. 白だし 大さじ6
  7. 500ml
  8. 昆布 1枚
  9. 木の芽 少々

作り方

  1. 1

    たけのこを水で洗い、先端を斜めに切り落とし、縦に切り込みを入れる

  2. 2

    鍋にたけのことたけのこがかぶるくらいの水を入れる

  3. 3

    唐辛子・米ぬかを入れ、強火で沸騰させる

  4. 4

    沸騰したら、落し蓋をして弱火で2時間ゆでる

  5. 5

    たけのこに爪楊枝を刺して、たけのこに火が通ったか確認する

  6. 6

    火を止め、ゆで汁にたけのこを入れたまま1晩冷ます

  7. 7

    水で米ぬかを洗い流し、たけのこの皮をむく

  8. 8

    根本の固い部分をそぎ落とす

  9. 9

    たけのこを薄切りにする

  10. 10

    炊飯器に洗米した米、みりん、白だし、水、たけのこを入れて、炊く

  11. 11

    ご飯を茶碗に盛り、木の芽を乗せる

  12. 12

    完成!

  13. 13

    youtubeに詳しい動画があります
    「クッキン道」

    https://youtu.be/R1Fru-v2JfY

コツ・ポイント

あく抜きせずにたけのこの水煮を使う場合は、300g程度のものを用意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CookingDo
CookingDo @cook_indo
に公開
簡単なものから手のかかるものまで気になった料理を作ります。youtubeに動画があります。http://www.youtube.com/c/CookingDoInstagramもやってます。https://www.instagram.com/cookindo7/クッキン道
もっと読む

似たレシピ