楽ちんフレンチトースト(2つの作りかた)

よたん♡
よたん♡ @cook_40333977

ふわとろフレンチトーストを2種類の作りかたでご紹介。
どちらかお好きな方でお作り下さい✨
このレシピの生い立ち
ふと食べたくなるフレンチトースト。
お休みの日のブランチに、しっとりふわとろのフレンチトーストが食べたくなり作りました。
卵液を余すところなく使うために2種類のせています。

楽ちんフレンチトースト(2つの作りかた)

ふわとろフレンチトーストを2種類の作りかたでご紹介。
どちらかお好きな方でお作り下さい✨
このレシピの生い立ち
ふと食べたくなるフレンチトースト。
お休みの日のブランチに、しっとりふわとろのフレンチトーストが食べたくなり作りました。
卵液を余すところなく使うために2種類のせています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 食パン(5枚切り) 1枚
  2. 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. バター 少々

作り方

  1. 1

    食パン1枚を縦横に切り、4等分する。

  2. 2

    卵を溶き、牛乳と砂糖を加えて混ぜる。
    次の工程はどちらかお好きな方で☆

  3. 3

    1つめ:ジップロックに食パンを並べ卵液を流し入れ平らにしておく。
    (袋調理をする事で卵液がしっかり染みこみ、余らない。)

  4. 4

    2つめ:バットに食パンを並べ、卵液をかける。ひっくり返して両面にしっかり染みさせたらレンジでチンして卵液を吸わせる。

  5. 5

    フライパンにバターを溶かし、焦げ目が少しつくまで焼きあげる。
    どちらもふわふわな仕上がりのフレンチトーストに✨

コツ・ポイント

ふわとろに仕上がるように卵液をしっかり吸わせる。
最初から食パンを切っておいた方が食べやすいのと、卵液が染みやすい気がします。
5枚切りだと厚みがあってよりふわとろですが、6枚切りでも普通に美味しいです✨(卵液が少し余るかも…?)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
よたん♡
よたん♡ @cook_40333977
に公開
お酒好き✨おつまみpost多めです。ひとり暮らし女子。いかに洗い物を増やさないか、楽して美味しいメニューがだいすきです!笑
もっと読む

似たレシピ