鮑の炊き込み◇野菜☆

Mariino☆
Mariino☆ @cook_40299387

だしの効いた、うまいご馳走を普段から食べたいですね。
このレシピの生い立ち
鮑の箱の調理方法を工夫して決まりました。

鮑の炊き込み◇野菜☆

だしの効いた、うまいご馳走を普段から食べたいですね。
このレシピの生い立ち
鮑の箱の調理方法を工夫して決まりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前(3号)
  1. 鮑の箱(汁入り) 一箱
  2. 鮑の汁(箱の中のもの) 230ml
  3. 人参 1/2本
  4. 長ネギ 1/2本
  5. エリンギ 1本
  6. お米 3号
  7. (炊飯) 適量
  8. 醤油 小匙4

作り方

  1. 1

    人参を千切りにする。ネギは半分にして半月切りに。エリンギ、も同様細切りにする。

  2. 2

    お米を3号研ぐ。炊飯器に入れる。

  3. 3

    鮑を薄く切り、鮑の芯の部分を炊飯器に入れる。①の野菜も炊飯器へ入れる。

  4. 4

    鮑の内蔵部分も炊飯器へ。

  5. 5

    味付けをする。鮑の汁200~230ml、醤油大さじ1強。

  6. 6

    炊き込みスイッチを押して約一時間ちょっとで
    出来上がりです。

  7. 7

    鮑を薄く切っておいたものを乗せて、仕上げましょう。

  8. 8

    こんな感じです。!☆

コツ・ポイント

これなら、細かく刻めば、あとは炊くだけ。!♡美味しいお米をいただきましょう。だしの効いた、うまいご馳走を普段から食べたいですね♡☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Mariino☆
Mariino☆ @cook_40299387
に公開

似たレシピ