トマトとベーコンの味噌スープに温泉たまご

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

トマトとキャベツと油揚げとベーコンを液状ダシ入り味噌でスープに。トマトと味噌ってスゴく合うんです。温泉たまごも決め手に!
このレシピの生い立ち
味噌汁ではなく味噌スープ。食材や調味料の組み合わせで、洋風の仕上がりなりますよ。トマトとの相性もバツグンです!

トマトとベーコンの味噌スープに温泉たまご

トマトとキャベツと油揚げとベーコンを液状ダシ入り味噌でスープに。トマトと味噌ってスゴく合うんです。温泉たまごも決め手に!
このレシピの生い立ち
味噌汁ではなく味噌スープ。食材や調味料の組み合わせで、洋風の仕上がりなりますよ。トマトとの相性もバツグンです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. ミディトマト 2個
  2. キャベツ 1/6個
  3. 油揚げ 1枚
  4. ベーコンブロック 40g
  5. 薬味用の小ネギ 1/2パック(10g)
  6. 市販の温泉たまご 1個
  7. オリーブ油(サラダ油) 小さじ2
  8. チューブ入りニンニク 3cm分
  9. ☆液状ダシ入り味噌 大さじ2
  10. 300ml
  11. 七味唐辛子 お好みの量

作り方

  1. 1

    トマトはヘタを除き4等分。キャベツは大きめにザク切り。油揚げは湯洗いし1cm幅で切る。ベーコンは1cm角に切る。

  2. 2

    鍋に油とニンニクを入れてから弱火で加熱。香りが立つまで揚げ焼きにする。

  3. 3

    2にベーコンを加え脂が透け始めるまで中火で炒め取り置く。

  4. 4

    3の油でキャベツと油揚げを中火のまま炒める。

  5. 5

    4でキャベツがしんなりし始めたら3のベーコンを戻す。

  6. 6

    5に☆を加えトマトを足す。沸いたら中火のまま煮てトマトの皮を剥く。仕上げに小ネギを散らしひと混ぜする。

  7. 7

    6を器に移す。七味唐辛子でお好みの味に調え温泉たまごを乗せればできあがり。

コツ・ポイント

1の油揚げは、湯洗いした方が味が入りやすくなります。2ではチューブ入りニンニクを使いましたが、できれば生鮮を擦り下ろしてください。4の加熱時間はお好みで調整、クタクタなキャベツにしたければ長めでどーぞ。6の味噌はマルコメの製品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ