混ぜるだけで簡単【しらすの白だしパスタ】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

混ぜ合わせるだけでとっても簡単!な『白だし』を使った【しらすパスタ】です。大葉たっぷりが美味しいです。
このレシピの生い立ち
白だし×しらすで簡単パスタを作りたかったので。
白だしの風味&たっぷりと加えた大葉がしらすと良く合います。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. スパゲッティ(1.4㎜) 200g
  2. 釜揚げしらす 150g
  3. ●白だし(16倍濃縮) 大匙3
  4. オリーブオイル 大匙1.5
  5. ●みりん 小匙1.5
  6. ●醤油 小匙1
  7. ◯水 適量
  8. ◯粗塩 適量(水の1%程)
  9. パスタの茹で汁 大匙5(75ml)
  10. 大葉(粗微塵) 12枚
  11. 小ねぎ(小口切り) 2本
  12. 刻み海苔 適量

作り方

  1. 1

    大きめなボウルに●を加える。

  2. 2

    鍋に◯を加えて沸かし、スパゲッティを表示時間茹でる。

  3. 3

    1に茹で汁を加えてしっかりと混ぜ合わせ、茹で上げたスパゲッティを加えて混ぜ合わせる。

  4. 4

    しらす・大葉・小ねぎを加えて軽く和え、器に盛って、刻み海苔を散らす。

  5. 5

  6. 6

    ※ 「しらすパスタ」の人気検索でトップ10に入りました。

コツ・ポイント

熱々のパスタの茹で汁を加えて『しっかりと混ぜ合わせて』からパスタを加えます。
パスタ全体に味を馴染ませてから具を加えて、サッと混ぜ合わせます。

全て混ぜ込まずに、少し残しておいたしらす・大葉・小ねぎを最後に(盛り付けてから)散らしました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ