餃子の皮で簡単人参キッシュ免疫力アップ

ミスタータナカ @cook_40321260
子供と一緒に楽しく料理。免疫力アップ。好き嫌い克服レシピ。
このレシピの生い立ち
ある程度食材を用意しておくと、子供も一緒に作れて楽しめるかと思いました。人参をすり下ろしにして生地に入れる事で人参嫌いな子供でも食べれるよう工夫、また栄養の吸収、分解がされやすいと思います
餃子の皮で簡単人参キッシュ免疫力アップ
子供と一緒に楽しく料理。免疫力アップ。好き嫌い克服レシピ。
このレシピの生い立ち
ある程度食材を用意しておくと、子供も一緒に作れて楽しめるかと思いました。人参をすり下ろしにして生地に入れる事で人参嫌いな子供でも食べれるよう工夫、また栄養の吸収、分解がされやすいと思います
作り方
- 1
バター又はオイルでニンニク微塵切り少量(チューブでも)玉ねぎ、ベーコンを塩胡椒して炒め、ほうれん草もさっと炒めます。
- 2
カボチャはカットして、電子レンジでチン。2、3分くらいで火が入ると思います。
- 3
生地の材料を全てボウルに入れて混ぜます。
- 4
アルミカップに餃子の皮をカップ状に成型しながら入れます。カボチャ、トマト、炒めた野菜を入れて、生地を流してチーズをふる。
- 5
トースターで10分から12分、上下段あれば、下段でトース。又は180度のオーブンで10分から15分で出来ると思います。
コツ・ポイント
餃子の皮と、アルミの間に生地やチーズが入るとくっつくので、注意して下さい。できればハケで油を塗っておいた方がいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20762299