味醂・砂糖いらず!切干大根の煮物

発酵家族 @85kazoku
切干大根を水で戻すときの量がポイント。戻し汁が甘いので味醂も砂糖もいりません。
このレシピの生い立ち
乾物を使ったおかずを作りたくて考えました。
参考動画
https://www.facebook.com/hakkoseikatu/videos/643356093059270/
味醂・砂糖いらず!切干大根の煮物
切干大根を水で戻すときの量がポイント。戻し汁が甘いので味醂も砂糖もいりません。
このレシピの生い立ち
乾物を使ったおかずを作りたくて考えました。
参考動画
https://www.facebook.com/hakkoseikatu/videos/643356093059270/
作り方
- 1
切干大根はザルで洗う。
- 2
切干大根に分量の水を加える。
- 3
人参を千切りにしてフライパンに入れる。
- 4
キッチンバサミで切り干し大根を2㎝幅に切る。
- 5
フライパンに切り干し大根、だし汁、醤油を加える。
- 6
フタをして中火で5分煮る。
- 7
コツ・ポイント
味付けは醤油だけ。切干大根はギリギリの水分で戻すと戻し汁がとても甘くなり味醂や砂糖を入れなくてもおいしく作れます。
だし汁はだしパック1袋でも代用できます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20764090