唐揚げ入り揚げ餅の雑煮

かなゴン
かなゴン @cook_40234938

お吸いものが唐揚げ入り揚げ餅で、食べ応えのある軽食になります。
このレシピの生い立ち
あまった唐揚げを簡単にリメイクして食べたかってので!

唐揚げ入り揚げ餅の雑煮

お吸いものが唐揚げ入り揚げ餅で、食べ応えのある軽食になります。
このレシピの生い立ち
あまった唐揚げを簡単にリメイクして食べたかってので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 切り餅 1個
  2. 片栗粉 少し
  3. 揚げ油 適量
  4. 松茸の味お吸いも 1個

作り方

  1. 1

    レンジで使える入れ物に切り餅を入れ、浸るぐらいのお水を入れる。
    600wで約1分半チンする。

  2. 2

    1の水を捨て、唐揚げを包み片栗粉を軽く付ける。

  3. 3

    約170度の油で2をカリッとするくらいまで揚げる。

  4. 4

    3を半分に切って、お椀に盛り付けて、松茸の味お吸いものを入れ、お湯を入れたら出来上がり!

コツ・ポイント

お餅をカリッと揚げると美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなゴン
かなゴン @cook_40234938
に公開
東京在中。飲食系でパートで働いています。親戚の集まりなどが多いのでクックパッドに助けられています。今の流行はsweets作り方です。
もっと読む

似たレシピ