大葉だし巻き卵♪とろ〜りチーズ入り♪

京たまご @kotama12
大葉入りのだし巻き卵に、チーズを入れました!チーズがとろ〜り♪和風出汁とチーズがよくあいます♪
このレシピの生い立ち
和風出汁とチーズってあうんです♪ふわふわだし巻き卵と大葉・チーズ最高の組み合わせです!
大葉だし巻き卵♪とろ〜りチーズ入り♪
大葉入りのだし巻き卵に、チーズを入れました!チーズがとろ〜り♪和風出汁とチーズがよくあいます♪
このレシピの生い立ち
和風出汁とチーズってあうんです♪ふわふわだし巻き卵と大葉・チーズ最高の組み合わせです!
作り方
- 1
よく卵を溶いた所に、●印を加えて混ぜます。
- 2
粗く刻んだ大葉を加えます。手でさいてもいいです。
- 3
下の部分にスライスチーズをのせます。
- 4
焼けてきたら、下から少しずつ巻いていきます。
- 5
巻き終わったら、卵をスライドさせて下によせます。
- 6
卵液を入れて、丸めた卵の下(お箸の下)も卵液を入れてしっかり焼いて火がとおってから巻いていきます。
- 7
またスライドさせて卵を下によせます。
- 8
最後の卵液を加えて、⑥と同じ手順でやいていきます。
- 9
巻き終わりました。巻きすがある場合は、巻きすに巻いて形をととのえてもいいです。
- 10
贅沢にこのまま食べても♪
- 11
切ってもよし♪
- 12
※大体巻くのは3回の分量です。やりやすい回数で巻いて下さい。
コツ・ポイント
スライスチーズ・大葉はお好みで増量してもらって大丈夫です。
※下から巻いていますが、もちろん上から巻いていってもいいです。
慣れてきたら、だし巻き卵は基本強火で焼いた方が美味しく仕上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20764789