大葉入りだし巻き

大酒呑童子
大酒呑童子 @cook_40071542

少し変わり種のだし巻き卵。大葉の爽やかな香りがとても良く合います。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大葉があったので昼食のおかずに作ってみました。

大葉入りだし巻き

少し変わり種のだし巻き卵。大葉の爽やかな香りがとても良く合います。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に大葉があったので昼食のおかずに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 2個
  2. 大葉 5枚
  3. 醤油 小さじ1/2
  4. ほんだし 小さじ1/2
  5. 大さじ2
  6. 水溶き片栗粉 大さじ1
  7. サラダオイル 適量

作り方

  1. 1

    大葉は細い千切りにします。

  2. 2

    卵を割って醤油、ほんだし、水、水溶き片栗粉を加え、白身を切るようによく解きほぐします。

  3. 3

    そこに大葉を入れて軽くかき混ぜておきます。

  4. 4

    卵焼き器を熱してサラダオイルを敷き、だし巻きを巻いていきます。

  5. 5

    器に盛り付けて適当な大きさに切り分けて出来上がり。

コツ・ポイント

卵焼き器はよく熱してからオイルを敷いてください。水溶き片栗粉を入れることでぷるんと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大酒呑童子
大酒呑童子 @cook_40071542
に公開
美味しい物が食べたいので自分が気に入るように自分で作ってしまおう♪そんな男の手料理です。youtubeもやってます。是非お越しください。https://youtube.com/@syutendouji009?si=6bhdPudkNOwi48TY
もっと読む

似たレシピ