くず野菜のお焼き

わたさな2016 @cook_40299807
くず野菜も、捨てずにお焼きにすると美味しいですよ♡
いろんな野菜が入っているので、とても甘いです。
このレシピの生い立ち
お料理教室でくず野菜を大切にと教わりました。
くず野菜のお焼き
くず野菜も、捨てずにお焼きにすると美味しいですよ♡
いろんな野菜が入っているので、とても甘いです。
このレシピの生い立ち
お料理教室でくず野菜を大切にと教わりました。
作り方
- 1
キャベツの芯や、外葉などをみじん切りにして、冷凍保存しておく。ジップロック一袋くらい集まったら、冷蔵庫で、解凍する。
- 2
ジップロックの中身をボールに入れ、桜エビと小麦粉と塩と水を入れて、あれば、すりごまも入れる。
- 3
ボールの中の物を混ぜる。
- 4
フライパンにごま油を引き、スプーンですくって、小さいお好み焼きを作る。
- 5
中火で、だいたい5分、蓋をして焼く、裏返して蓋はせず、5分焼く。
- 6
あとは、お皿に盛ってソース、マヨネーズ、花かつおをかける。
コツ・ポイント
水を入れ過ぎたり、解凍の時の水もあるので、水の入れ過ぎに注意しましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
赤ちゃんから大人まで★野菜たっぷりお焼き 赤ちゃんから大人まで★野菜たっぷりお焼き
たくさん野菜が入って、とってもおいしいお焼きです。味付けを濃いめにすれば、大人でもおいしいお焼きになります♪むぎコ
-
-
-
-
-
もずく消費に!糖質制限☆もずくのお焼き もずく消費に!糖質制限☆もずくのお焼き
糖質制限にも!もずくの海藻ならではのプチっていう食感がお焼きにする事で増し美味しいです!お焼きなら小麦粉少なくヘルシー! ちゃう姉 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20765852