レンジで3分マグでオートミールお好み焼き

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

ダイエットに良い オートミールとキャベツと卵の レンジでスグ出来る簡単お好み焼きです。マグカップでも出来ます。
お好み焼きが食べたくて オートミールとマグカップでズボラ&時短しました。

レンジで3分マグでオートミールお好み焼き

ダイエットに良い オートミールとキャベツと卵の レンジでスグ出来る簡単お好み焼きです。マグカップでも出来ます。
お好み焼きが食べたくて オートミールとマグカップでズボラ&時短しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1-2人分
  1. オートミール 大さじ4
  2. 80cc
  3. 顆粒出汁(鰹節でも) 小さじ1
  4. 1個
  5. キャベツ(千切り) 一掴み
  6. +お好みで
  7. 桜海老 大さじ1
  8. シュレッドチーズ 大さじ1-2
  9. ニュートリショナルイースト 大さじ1
  10. サイリウム 小さじ1
  11. 紅生姜(千切り) ひとつまみ
  12. +トッピング
  13. 鰹節 適宜
  14. おあさ(青のり) 適宜
  15. ソースorポン酢か醤油 適宜
  16. マヨネーズ 適宜
  17. 浅葱(小口切り)※無くても 適宜

作り方

  1. 1

    耐熱容器か大きめのマグカップに オートミールと水を入れたら レンジで1分加熱して 混ぜる。

  2. 2

    1に残りの材料を加えて混ぜたら レンジで2分加熱して完成。
    鰹節やアオサやマヨネーズをかけてお召し上がりください。

  3. 3

    ※サイリウムを入れると膨らむので 大きめのマグカップの方が失敗が無いです。

コツ・ポイント

ソースの糖質が気になる人はポン酢or醤油で…。(ソースやケチャップは糖質多めです)
具材にコーンや桜エビ、魚肉ソーセージやツナを加えても◎
※具材を増やす場合は マグカップではなく グラタン皿など 少し大きめの耐熱容器をお使い下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ