ナスは、揚げ浸しがシンプルベスト!!

S・S☆ひー☆ @cook_40323875
ナスは、シンプル揚げ浸しが、1番大好き!!大葉がある時は大葉に、おろしがある時はおろしも!
このレシピの生い立ち
ナスが大好きどんな調理方法も、好きだが、やっぱりナンバーワン揚げ浸し!
ナスは、揚げ浸しがシンプルベスト!!
ナスは、シンプル揚げ浸しが、1番大好き!!大葉がある時は大葉に、おろしがある時はおろしも!
このレシピの生い立ち
ナスが大好きどんな調理方法も、好きだが、やっぱりナンバーワン揚げ浸し!
作り方
- 1
ナスは1本を、半分でも、乱切りでも好きな様に!今回乱切り、ナスを半分に切り、ナナメに、包丁を入れて火を通り易く!
- 2
水にさらして、アクを抜き作業も、OK。フライパンに、米油、ゴマ油半々入れ、火をつける前に油を、吸わせると、アク抜きいらず
- 3
輪切りに、冷凍して置いた長ネギ、※冷凍でなくて可、を、ボウルにいれ、調味料を入れる
- 4
昆布つゆ※麺つゆ可、白だし、生姜チューブ、白ゴマを混ぜておく。
- 5
ナスの両面を、カラッと揚げ焼きしたら、3分〜一気に冷えた長ネギとつけダレ調味料投入、
- 6
揚げ焼きナスにからめ1分程炒めフライパンから、器に盛り一気に冷やす。白ゴマ、かつおぶしふり完成!
コツ・ポイント
ナスの切り込み作業、油吸わす作業、冷やす作業!三拍子
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
お箸がとまらない!ナスの揚げ浸し お箸がとまらない!ナスの揚げ浸し
我が家はこのレシピが大好きで、1本じゃ足りないので2倍量つくります♪カリッとジューシーななすとめんつゆの風味が◎ ♪♪maron♪♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20772720