鶏肉のバターしょう油炒め

所沢市 @tokoron
鶏むね肉を使った簡単炒め物です。最後にバターを加えることで風味がアップ!食欲をそそります!
このレシピの生い立ち
高齢者は食欲低下や、噛む力が弱くなることで食事が摂りにくくなり、たんぱく質不足になることがあります。鶏肉はたんぱく質を多く含む食材です。炒め物にすれば野菜も一緒に摂れます。今回は鶏肉でしたが、魚に代えてもおいしく作れます。
作り方
- 1
鶏むね肉は、3~4等分のそぎ切りにして(A)を揉みこみ、しばらく置いておく。
- 2
きくらげは水で戻し、食べやすい大きさに切る。たけのこは2~3㎝暑さの薄切りにする。長ねぎは、斜め薄切りにする。
- 3
にんにく・しょうがはすりおろし、(B)に混ぜておく。
- 4
(1)の鶏肉に小麦粉をまぶし、フライパンにサラダ油をひき、ふたをして焼く。鶏肉に火が通ったら、いったん取り出す。
- 5
同じフライパンに(2)の野菜を加えて、炒める。鶏肉を戻し、(B)を加えて炒め、バターを入れて仕上げる。
コツ・ポイント
鶏むね肉は、安価で使いやすい食材ですが、パサパサしてて食べにくいなどの声をよく聞きます。下味をつけるときに砂糖を少し加えることで、しっとり、やわらかなお肉になります。ぜひやってみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏胸肉とキャベツの中華バター炒め 鶏胸肉とキャベツの中華バター炒め
にんにくと醤油とバターが食欲をそそります( *´ρ`)鶏胸肉も漬け込むことでパサパサしないで美味しくいただけます♬ scramp831 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20773861