鶏もも肉の日高昆布ロール照り焼き

北海道 @Pref_Hokkaido
三笠高校の生徒が考案した日高昆布アレンジレシピです!手軽で美味しい嬉しいレシピですので、是非調理してみてください!
このレシピの生い立ち
日高振興局水産課では、令和元年より未来の調理師など若い世代における昆布への理解促進と消費拡大を図るため、日高地区組合長会と連携して日高昆布を寄贈しています。その寄贈した昆布を活用して作られたレシピです。
鶏もも肉の日高昆布ロール照り焼き
三笠高校の生徒が考案した日高昆布アレンジレシピです!手軽で美味しい嬉しいレシピですので、是非調理してみてください!
このレシピの生い立ち
日高振興局水産課では、令和元年より未来の調理師など若い世代における昆布への理解促進と消費拡大を図るため、日高地区組合長会と連携して日高昆布を寄贈しています。その寄贈した昆布を活用して作られたレシピです。
作り方
- 1
鶏もも肉の身の厚い部分を開き、厚さを均等にする。味染みをよくするため、肉の側から全体を包丁で軽くたたく。
- 2
漬け地を合わせ、1の肉を20分漬ける。
- 3
肉を漬け地から引き上げ、キッチンペーパーで水気をふき取る。
- 4
肉の側にまんべんなく片栗粉を刷毛でまぶす。
- 5
昆布を乗せ、更に片栗粉を薄く刷毛でまぶし、手前から巻く。巻きどまりはつまようじなどで留める。
- 6
180℃のオーブンで15~20分焼く。
- 7
6の肉を、フライパンを使用して、合わせた照り焼きのたれを絡めるようにして仕上げ、加熱をする。
- 8
表面に山椒をまぶし、適当な大きさに切って器に盛り付けたら出来上がり。
コツ・ポイント
たまり醤油がない場合は、濃口醤油と少量の砂糖を使用してください。
似たレシピ
-
鶏もも肉とピーマンのチーズ照り焼き炒め 鶏もも肉とピーマンのチーズ照り焼き炒め
残ったピーマンをアレンジして美味しく❣️チーズと照り焼きのタレの味付けでご飯が進むレシピ🍚😋簡単な材料で働く主婦には嬉しい☺️チーズを入れることでまろやかになり、子どもから大人まで食べやすいレシピです🍀 くまもんレシピ🐻 -
-
お弁当に便利!簡単唐揚用鶏もも肉照り焼き お弁当に便利!簡単唐揚用鶏もも肉照り焼き
上手に手抜き!簡単ヘルシーなバランス弁当を市販のタレ、唐揚げ用のもも肉、そしてビニール袋を活用して素早く作りますLucrative
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20771515