空豆チャンプル❇️豚肉臭み消しのコツつき

茹で空豆でササッとチャンプルに♪
高級豚肉以外だと時々気になる臭みとりも覚書にUPしました
このレシピの生い立ち
旬の空豆のチャンプル♪下味がついているので、混ぜるだけで素材の味が活かせます
母親が牛肉派だったので、馴染みがないのもあり、豚肉によって不味く感じて苦手でした
塩処理だけでも、格段に美味しくなるのでよかったらお試しください(^-^)
空豆チャンプル❇️豚肉臭み消しのコツつき
茹で空豆でササッとチャンプルに♪
高級豚肉以外だと時々気になる臭みとりも覚書にUPしました
このレシピの生い立ち
旬の空豆のチャンプル♪下味がついているので、混ぜるだけで素材の味が活かせます
母親が牛肉派だったので、馴染みがないのもあり、豚肉によって不味く感じて苦手でした
塩処理だけでも、格段に美味しくなるのでよかったらお試しください(^-^)
作り方
- 1
空豆のした茹で↓
レシピID:20763783
お豆腐は水きりしておきましょう - 2
卵液を作ります
❇️印の材料をボールにいれて混ぜる
卵に甘味をつけるのが全体的に甘味控えめに出来るコツ - 3
豚肉は一口大に切り塩を裏表まぶして5分おく
次にお皿にキッチンペーパーをひき豚肉を乗せ上にもペーパーをのせ押して拭き取る - 4
フライパンに米油をひいて、中火で豚肉を炒める
軽く炒めたら、真ん中にお豆腐をちぎって入れて炒める - 5
火が通ったら★印の調味料を入れて混ぜる
水分が飛んできたら胡麻油、茹で空豆を入れて混ぜる - 6
卵液を回し入れて木べら等で混ぜて炒める
最後に鰹節を入れて混ぜて完成
鰹節は水分を吸うのでパラパラっと仕上がりますよ - 7
ラフロイグ31年様が作ってくださいました
さやえんどうもパリッとして美味しそう
スナップエンドウも良いかもです~♪
コツ・ポイント
豚肉の臭みの原因はお肉から出る水分(ドリップ)
下処理で取れば美味しいおかずに❤️
せっかく作るのでちょっとした一手間はいといませぬ
更に取りたいならば調理の1~5時間前から料理酒につけると良いです
生姜やハーブを使う場合しなくても大丈夫
似たレシピ
-
-
-
-
うまい!!ズッキーニのチャンプルー☆★ うまい!!ズッキーニのチャンプルー☆★
ズッキーニのチャンプルー☆★ズッキーニの歯応えが癖になるゴーヤが苦手な人でも美味しく食べられる夏野菜のチャンプルーです✨ みさこママ -
-
-
-
簡単!豚肉と木耳DEふわふわチャンプル♪ 簡単!豚肉と木耳DEふわふわチャンプル♪
中華料理の定番、豚肉と卵と木耳の炒め物に豆腐を加えるとボリュウムたっぷりのチャンプルに変身しちゃいます♪いっぺ~まさん! ラスクおじさん♪ -
その他のレシピ