簡単☆中華風わかめスープ

二姫一太郎ママ☆ @cook_40091519
餃子など、中華料理に合うスープ。
生わかめの食感とごまの風味が活きています。
このレシピの生い立ち
海藻をたっぷり使った栄養ある汁物を。
簡単☆中華風わかめスープ
餃子など、中華料理に合うスープ。
生わかめの食感とごまの風味が活きています。
このレシピの生い立ち
海藻をたっぷり使った栄養ある汁物を。
作り方
- 1
わかめを水で戻す。
我が家では、食感の良い生わかめを使っています。
※乾燥わかめの場合はこの過程は省略できます。 - 2
鍋に湯を沸かす。
- 3
ごま油以外の調味料を全て入れる。
- 4
わかめを入れ、サッと火を通したら火を止める。
※乾燥わかめを使う場合はここで入れ、1分ほど火を通してください。 - 5
ごま油を入れ、香りをプラス。
- 6
器に盛り、長ネギ・白ごまを散らす。
完成。
コツ・ポイント
わかめに火を通しすぎないこと。
ごま油は火を止めてから。
貝柱だしが無ければガラスープを小さじ3にしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20780084