簡単☆中華風わかめスープ

二姫一太郎ママ☆
二姫一太郎ママ☆ @cook_40091519

餃子など、中華料理に合うスープ。
生わかめの食感とごまの風味が活きています。
このレシピの生い立ち
海藻をたっぷり使った栄養ある汁物を。

簡単☆中華風わかめスープ

餃子など、中華料理に合うスープ。
生わかめの食感とごまの風味が活きています。
このレシピの生い立ち
海藻をたっぷり使った栄養ある汁物を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. わかめ お好みの量
  2. 長ネギ 5cm
  3. 500cc
  4. 【調味料】
  5. 粉末ガラスープ 小さじ2
  6. 貝柱だし 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 醤油 小さじ2
  9. 塩胡椒 各少々
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    わかめを水で戻す。
    我が家では、食感の良い生わかめを使っています。
    ※乾燥わかめの場合はこの過程は省略できます。

  2. 2

    鍋に湯を沸かす。

  3. 3

    ごま油以外の調味料を全て入れる。

  4. 4

    わかめを入れ、サッと火を通したら火を止める。
    ※乾燥わかめを使う場合はここで入れ、1分ほど火を通してください。

  5. 5

    ごま油を入れ、香りをプラス。

  6. 6

    器に盛り、長ネギ・白ごまを散らす。
    完成。

コツ・ポイント

わかめに火を通しすぎないこと。
ごま油は火を止めてから。
貝柱だしが無ければガラスープを小さじ3にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
二姫一太郎ママ☆
に公開
簡単で栄養のあるレシピを考えて作っています。料理はその日冷蔵庫にあるもので。味付けは目分量。適当ですが、自分が食べたいものを、楽しんで作るがモットー。
もっと読む

似たレシピ