さつまいもと鶏団子の豆乳スープ

アブラボ
アブラボ @cook_40257203

※このレシピは2019年10月に作成したものです。秋が来たら、秋の味覚を楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
夏に買っためんつゆってついつい余らせてしまいませんか?そんなとき、大量消費用に考えたメニューです!

さつまいもと鶏団子の豆乳スープ

※このレシピは2019年10月に作成したものです。秋が来たら、秋の味覚を楽しみましょう!
このレシピの生い立ち
夏に買っためんつゆってついつい余らせてしまいませんか?そんなとき、大量消費用に考えたメニューです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. さつまいも 中1本
  2. 長ネギ 1/2本
  3. めんつゆ(かけうどん用に希釈したもの) 500cc
  4. 豆乳(無調整) 200cc
  5. 【A】
  6. 鶏ミンチ 100g
  7. おから 50g
  8. 胡麻 大さじ2杯
  9. クミン(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもは一口大に切り水にさらしておく。長ネギも一口大に切っておく。

  2. 2

    鍋にさつまいも、長ネギ、めんつゆを入れて中火にかける。

  3. 3

    【A】の材料をすべてボウルに入れ、よくこねる。

  4. 4

    2の鍋が煮立ったら、3で作ったタネを一口大に丸めながら鍋に放り込んでいく。

  5. 5

    具材に火が通ったら弱火にして豆乳を入れ、煮立たせないようにゆっくり温めたら完成!

  6. 6

    使った商品はこちら▼

    https://ablabo.base.ec/items/11495083

コツ・ポイント

鶏団子のタネの中におろしショウガを加えてさらに身体が温まる一品に仕上げるのもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アブラボ
アブラボ @cook_40257203
に公開
岡山県の山の奥、西粟倉村で無添加の油搾りをしています。こだわりの原材料を使って、その素材に最適な焙煎温度や搾り加減を見極め、おいしい油となるように作っています。油は潤滑油では無く、調味料であり料理の底味を上げてくれる出汁です。おいしい油で、いつもの料理をもっと楽しくおいしくつくりませんか。ホームページ▷ablabo.org
もっと読む

似たレシピ