手軽に栄養満点ラタトゥイユ

小早川の台所
小早川の台所 @cook_40337728

本来野菜の水分で煮込むラタトゥイユですが家庭で手軽に作れる様にトマト缶を使って今回は作りました。
このレシピの生い立ち
保存の効くラタトゥイユ、卵をのせてオーブンで焼いてエッグフラメンカにするなどサイドディッシュとして冷蔵庫にあって重宝します。

手軽に栄養満点ラタトゥイユ

本来野菜の水分で煮込むラタトゥイユですが家庭で手軽に作れる様にトマト缶を使って今回は作りました。
このレシピの生い立ち
保存の効くラタトゥイユ、卵をのせてオーブンで焼いてエッグフラメンカにするなどサイドディッシュとして冷蔵庫にあって重宝します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ赤、黄 各1個
  2. なす 2本
  3. ズッキーニ 1本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. にんにく 1かけ
  6. オリーブオイル 小さじ2
  7. 小さじ1/2
  8. 胡椒 少々
  9. 白ワイン 50cc
  10. トマト缶 1缶
  11. ローリエ 2枚
  12. コンソメキューブ 1個なければ5g

作り方

  1. 1

    パプリカ、なす、ズッキーニをカットする。

  2. 2

    なす、ズッキーニは5mm位の半月にスライスしパプリカは一口大にカットする。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにする。

  4. 4

    にんにくはみじん切りにし、オリーブオイルを敷いた鍋に入れ中火で香りが出るまで火をかける。

  5. 5

    玉ねぎをしんなりするまで炒める。

  6. 6

    なす、パプリカ、ズッキーニ、塩胡椒を加え軽く混ぜ合わせ白ワイン、ローリエを加え弱火にして蓋をして5分火にかける。

  7. 7

    トマト缶、コンソメを加え蓋をして30分煮込む。

  8. 8

    焦げ付かない様に2,3回混ぜながら水分が飛ぶまで煮込んで完成

コツ・ポイント

白ワインを加えてある程度野菜を蒸し煮にして置くとトマト缶を加えてからの火入れで味が染み込みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
小早川の台所
小早川の台所 @cook_40337728
に公開
家族や恋人、友人との大切な時間を豊かにするレシピを公開しています。instagramでも公開しています。@kobayakawa_kitchen
もっと読む

似たレシピ