我が家のラタトゥイユ

吹田のやーさん
吹田のやーさん @cook_40141339

暑くなってくると、夏野菜をたくさん使ってラタトゥイユを作ります。ラタトゥイユは妻は作らず、私専門です。簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
新聞にレシピが載っているのをみて、10年位前に初めて作りました。

我が家のラタトゥイユ

暑くなってくると、夏野菜をたくさん使ってラタトゥイユを作ります。ラタトゥイユは妻は作らず、私専門です。簡単ですよ。
このレシピの生い立ち
新聞にレシピが載っているのをみて、10年位前に初めて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 2玉
  2. 人参 1本
  3. かぼちゃ 1/4個
  4. パプリカ赤、黄 1/2個ずつ
  5. なす 2本
  6. ズッキーニ 1本
  7. トマト 4〜5玉
  8. オリーブ 大さじ1〜2杯
  9. 鷹の爪 1本
  10. ニンニク 1片
  11. 塩、こしょう 少々

作り方

  1. 1

    野菜を一口大に切ります。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を敷いて、火をつけます。ニンニクスライス、鷹の爪(種を除き、刻んでおく)を加えて、固い野菜から鍋に入れます

  3. 3

    最後にトマトを加えて、野菜から汁が出るまで、鍋に蓋をして、煮ます。

  4. 4

    野菜から水が上がって来て、固い野菜も柔らかくなったら、塩、こしょうで、味を整えて、完成です。

コツ・ポイント

固い野菜から鍋に入れるだけです。冷やしておくと真夏は冷たく、美味しくいただけます。魚のムニエルに添えると、また、ゴージャスです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吹田のやーさん
吹田のやーさん @cook_40141339
に公開
62歳のおじさんです。料理が好きで、休みに色んな料理にトライしています!クックパッドで見て、トライすることもしばしばです。家族が喜んでくれるのが一番です!
もっと読む

似たレシピ