豚とろ玉うどん

虎よ虎よ! @cook_40096253
ネバネバ食感のとろろとオクラに、豚しゃぶにはおろしポン酢を添えたさわやかなぶっかけうどんです。
このレシピの生い立ち
はなまるうどんの2022年春夏の期間限定メニュー『”さわやかポン酢”豚とろ玉』。店舗の商品は食べていませんが、メニューのコンセプトを拝借しました。
豚とろ玉うどん
ネバネバ食感のとろろとオクラに、豚しゃぶにはおろしポン酢を添えたさわやかなぶっかけうどんです。
このレシピの生い立ち
はなまるうどんの2022年春夏の期間限定メニュー『”さわやかポン酢”豚とろ玉』。店舗の商品は食べていませんが、メニューのコンセプトを拝借しました。
作り方
- 1
長芋をすり鉢ですりおろす。オクラを茹でて輪切りにし、すりおろした長芋に混ぜる。卵を割って卵黄を取り分ける。
- 2
■おろしポン酢を作る。大根をおろし器でおろす。耐熱容器に調味料をすべて入れ、電子レンジで500W・1分加熱して冷ます。
- 3
豚肉を食べやすい大きさに切り、鍋に湯を沸かし、豚肉を1~2切れずつ、10~15秒ほど茹でて取り出す。
- 4
鍋に湯を沸かし、ゆでうどん(真空パック品・冷凍品など)を商品記載の指定の時間温め、湯切りして器に取る。
- 5
■ぶっかけつゆを作る。出汁と調味料を鍋に入れて中火にかけ、30秒ほど沸騰させてアルコール分をとばし火を止める。
- 6
4のうどんに5のつゆをかけ、1のオクラととろろをのせ、2の大根おろしをのせてポン酢をかけ、3の豚肉と1の卵黄をのせる。
コツ・ポイント
手順の2の電子レンジ加熱はみりんのアルコール分をとばすためです。吹きこぼれないように深さのある容器で加熱してください。
手順の3はしゃぶしゃぶの要領で豚肉の色が白くなったら茹で完了です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20786296