☆たまごと山芋の巾着煮☆

hanaママレシピ @cook_40336316
巾着の中身は冷蔵庫にあるもので簡単に出来ます!今回は山芋があったので使いましたが、山芋なしでも美味しく出来ます!
このレシピの生い立ち
油揚げは色々な料理に活用できるのでとても便利!子供向けにチーズを入れてたり、ハムを入れたりしても美味しく出来ます。
☆たまごと山芋の巾着煮☆
巾着の中身は冷蔵庫にあるもので簡単に出来ます!今回は山芋があったので使いましたが、山芋なしでも美味しく出来ます!
このレシピの生い立ち
油揚げは色々な料理に活用できるのでとても便利!子供向けにチーズを入れてたり、ハムを入れたりしても美味しく出来ます。
作り方
- 1
油揚げは菜箸でコロコロと伸ばすように転がします。こうすると、袋が簡単に開きます。
- 2
山芋をすりおろし、卵を割りほぐしたものに、昆布茶と醤油を混ぜます。
- 3
油揚げを半分に切り袋にいんげんを刻んだものとしめじを入れ、先ほどの卵を流し入れます。
- 4
全ての具材を入れたら、袋の口を爪楊枝で閉じます。
- 5
鍋に水を500cc程入れ、出汁とめんつゆを入れて、巾着を煮ていきます。沸騰したらコトコトと弱火で8分くらい煮ます。
- 6
冷めたら、爪楊枝を取り盛りつけて完成です。
コツ・ポイント
今回はいんげんとしめじがあったので使いましたが、にんじんも入れると彩よく出来ます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20787014