ノータッチ 焼きおにぎり おにぎらず

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

素麺一把じゃ足りないときに
このレシピの生い立ち
素麺一把しかない!少な目ご飯があった!なんか味付けたい!

ノータッチ 焼きおにぎり おにぎらず

素麺一把じゃ足りないときに
このレシピの生い立ち
素麺一把しかない!少な目ご飯があった!なんか味付けたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. ご飯 保存容器 少な目1膳分
  2. 白ゴマ 少々
  3. 細切り鰹節 少々
  4. 醤油(または麺つゆ) 少々
  5. 少々

作り方

  1. 1

    保存容器のご飯をレンチンして温め、そこに醤油、白ゴマ、細切り鰹節などを入れてしゃもじで混ぜます。

  2. 2

    少しムラが残っても大丈夫。しゃもじで上から押し付けて平たい丸型にします。油を入れ温めたフライパンにそっと投入します。

  3. 3

    中火で2分焼き目をつけて裏返して更に2分。形が崩れやすいのでヘラで整えながら優しく返します。

  4. 4

    皿に取り、大葉など添えて完成です。熱いので箸やスプーンで。

コツ・ポイント

ご飯茶碗7分目で作りました。
ご飯一膳分だと大きくなるので焼いている時に割れやすくなります。固めに押さえるか、2個に分けると小ぶりで焼きやすくなります。天かす、昆布佃煮なと加えると悪魔系で更に美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ