食パン1枚で作ろう☆わんぱくサンド

だのん☆彡 @cook_40094010
1人用にパン1枚でわんぱくサンドを作れないかと考えました。見える側をイメージしながら包めば仕上がりが綺麗にいきます♪
このレシピの生い立ち
パン2枚で挟むわんぱくサンドだと量が出来すぎて困っていました。パン1枚で作りたくて考えました
食パン1枚で作ろう☆わんぱくサンド
1人用にパン1枚でわんぱくサンドを作れないかと考えました。見える側をイメージしながら包めば仕上がりが綺麗にいきます♪
このレシピの生い立ち
パン2枚で挟むわんぱくサンドだと量が出来すぎて困っていました。パン1枚で作りたくて考えました
作り方
- 1
食パンは半分に切ります
具材はお好みで
たっぷりめに準備します - 2
パン半分がすっぽり入る大きさの
容器を用意し
大きめにラップを敷きます - 3
パンを置き
生野菜をたっぷり乗せます - 4
シソの葉、焼肉
マヨネーズを乗せ - 5
目玉焼き(上部に黄身が見えるように半分に切り並べました)
ケチャップを乗せ - 6
最後にまた生野菜をたっぷり
- 7
食パンでフタをします
下に敷いたパンの耳は下
上に乗せたパンの耳は上
上下に分けると厚さが整います - 8
ここからががんばりどころ
パンを押さえつつ
まずは下側から具がこぼれないようにラップをピッチリ持ち上げて - 9
横はキツめにぴっちりと包み込む
パンの断面が
上から見えるように置き
具材の位置を手直しします - 10
最後にトマト添えてみました
で、ラップを上側包みましたら
- 11
完成ですっ♪
割と簡単に上手くできちゃいますよ
是非色んな具材を挟んで
わんぱくサンド作ってみてね♪
コツ・ポイント
食パン半分の大きさが入る容器を用意して
ラップをピーッチリ巻き付けることが出来れば
成功間違いなしです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
デリカフェ風★華やかわんぱくサンド デリカフェ風★華やかわんぱくサンド
Instagramで人気のわんぱくサンド。おしゃれなデリカフェ風に見えるアレンジのこつです。作り置きサラダで簡単に♪ *きき*サラダ -
パンでワンプレートのオープンサンド パンでワンプレートのオープンサンド
パンをお皿代わりのワンプレートにして、好きな物を好きなだけ1枚のパンにのせたら、1度に数種類の具材を楽しむ事が出来ます♡ yunapi☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20787451