作り方
- 1
材料をホームベーカリーに入れて
パン生地コースで。 - 2
生地ができたら、
6等分に分けて丸める
(三つ編みの場合は2等分)ラップ+濡れふきんで15分間、生地を休ませる
- 3
生地を長方形に伸ばし3つ折りして、くるくる丸めて
パウンド型に並べる
(三つ編みの場合は長方形に伸ばし、編み込む - 4
霧吹きをして
40℃で40分、2次発酵
生地が膨らみます - 5
オーブン180℃で余熱
溶き卵を表面に塗り
170℃で30分焼く
こんがりさせたくなければ
途中でアルミホイルをかける - 6
焼きあがったら、高いところから2~3回落とし、焼き縮みを防止&型外れが良くなります。完全に冷めたらカットします
コツ・ポイント
水分(280)だとベタつく生地なので、270だと扱い易いかもです。
似たレシピ
-
-
-
-
耳はサクサク中はふんわりなイチオシ食パン 耳はサクサク中はふんわりなイチオシ食パン
耳がすごく美味しいの♪ HBにおまかせで耳サクサク中ふわふわの食パンが焼けちゃいます。ぜひお試しあれ(*^▽^*) ゆうゆう(n_n) -
ふわもち食パンHB☆簡単レシピ☆朝ごはん ふわもち食パンHB☆簡単レシピ☆朝ごはん
レーズン、くるみ、いろんな材料とも相性の良いふわもち食パンです☆覚えやすい分量の暗記レシピです(^^) *Yuko* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20789712