パウンド型×2 食パン

☆史緒
☆史緒 @cook_40342560

最低限の材料、手間で
食べやすい食パンを作りました

三つ編みはレーズン入りです

パウンド型×2 食パン

最低限の材料、手間で
食べやすい食パンを作りました

三つ編みはレーズン入りです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm(21cm)型
  1. 強力粉 320(400)g
  2. 砂糖(きび砂糖、てんさい糖) 25(32)g
  3. 4(5)g
  4. ドライイースト 4g
  5. 卵1個+牛乳 225(280)g
  6. (牛乳がない場合スキムミルク 10(12)g
  7. はちみつ 20(25)g
  8. 他にサラダ油、マーガリンなどを追加しても

作り方

  1. 1

    材料をホームベーカリーに入れて
    パン生地コースで。

  2. 2

    生地ができたら、
    6等分に分けて丸める
    (三つ編みの場合は2等分)

    ラップ+濡れふきんで15分間、生地を休ませる

  3. 3

    生地を長方形に伸ばし3つ折りして、くるくる丸めて
    パウンド型に並べる
    (三つ編みの場合は長方形に伸ばし、編み込む

  4. 4

    霧吹きをして
    40℃で40分、2次発酵
    生地が膨らみます

  5. 5

    オーブン180℃で余熱
    溶き卵を表面に塗り
    170℃で30分焼く
    こんがりさせたくなければ
    途中でアルミホイルをかける

  6. 6

    焼きあがったら、高いところから2~3回落とし、焼き縮みを防止&型外れが良くなります。完全に冷めたらカットします

コツ・ポイント

水分(280)だとベタつく生地なので、270だと扱い易いかもです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆史緒
☆史緒 @cook_40342560
に公開

似たレシピ