失敗しない納豆パックの開け方&旨い食べ方

失敗しない、納豆の糸でベタつかない!納豆パックの開け方です。さらにごみ捨ての際、納豆パックでゴミ袋を破けるのを防止方法も
このレシピの生い立ち
いつもやっている、納豆パックの開け方です。これなら簡単に、納豆の糸がベタつかずに開けられます。さらに、食べた後、納豆パックを捨てたら、ゴミ袋が納豆パックの角で、破けちゃったりして、イライラした事はありませんか?ほんのひと手間で、それを防止!
失敗しない納豆パックの開け方&旨い食べ方
失敗しない、納豆の糸でベタつかない!納豆パックの開け方です。さらにごみ捨ての際、納豆パックでゴミ袋を破けるのを防止方法も
このレシピの生い立ち
いつもやっている、納豆パックの開け方です。これなら簡単に、納豆の糸がベタつかずに開けられます。さらに、食べた後、納豆パックを捨てたら、ゴミ袋が納豆パックの角で、破けちゃったりして、イライラした事はありませんか?ほんのひと手間で、それを防止!
作り方
- 1
開ける前に、納豆パックの4つ角を、ハサミで切り落とします。
☆パックを捨てる際、ごみ捨てのビニル袋が破けるのを防止! - 2
蓋の部分を切り離します。
☆蓋を取ることでパックが安定します。 - 3
薄いビニルの真ん中をつまんで、パックを回転させて、納豆の糸を1本にします。
☆これが大切です。 - 4
そのまま、納豆パックの角の方に持ってきて、巻き付けます。
おー、これで汚さず、簡単に薄いビニルが捨てられます。 - 5
☆ここからは美味しい食べ方!
納豆をタレ等を入れる前に、100回程度混ぜます。
★糸を巻き付けた角は絶対に触らない事! - 6
100回混ぜたら、付属のタレ、からし(お好みで)等を入れて、さらに混ぜ合わせます。
☆わさびor柚子胡椒もおすすめです。 - 7
はい、スタンダードの納豆の出来上がりです。
- 8
そしてさらにおすすめなのが、卵黄、バターをプラスします。そして、卵黄に穴をあけて、卵かけご飯用のだし醤油をかけて、完成!
コツ・ポイント
※開ける前に、納豆のパックの角を切るのがポイント。ゴミ袋が破けません。
※薄いビニルは、真ん中をつまんでトルネード。納豆の糸が1本になります。
※薄いビニルを角に持っていって、巻き付けます。これで簡単に薄いビニルが捨てられます。
似たレシピ
-
納豆パック&しらすパックの焼きそば 納豆パック&しらすパックの焼きそば
納豆パック&しらすパックのタレを使って味つけ。具と麺を炒めた後、納豆を加え、しらすパックのタレを回し入れてできあがり。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単二刀流!バターが旨い、納豆卵かけご飯 簡単二刀流!バターが旨い、納豆卵かけご飯
卵かけご飯と納豆ご飯の二刀流!バターのコクが何とも旨い!簡単にできます。納豆についてののポイントも記載。 クックまいななパパ -
その他のレシピ