超簡単♪新生姜の茹でない甘酢漬け

えみしろくん @cook_40060247
新生姜の季節♪茹でないで簡単に食べやすく~甘めに作ってみました。お酢と砂糖はお好みの種類と分量でお試しください。
このレシピの生い立ち
以前のレシピを甘めに食べやすくしました。残った漬け汁は、キュウリやセロリをピクルスにして作ってください。
超簡単♪新生姜の茹でない甘酢漬け
新生姜の季節♪茹でないで簡単に食べやすく~甘めに作ってみました。お酢と砂糖はお好みの種類と分量でお試しください。
このレシピの生い立ち
以前のレシピを甘めに食べやすくしました。残った漬け汁は、キュウリやセロリをピクルスにして作ってください。
作り方
- 1
新生姜をスプーンなどでこすって、軽く皮を剥き、洗ってキッチンペーパーで水分を取る。
- 2
適当な大きさに切り、繊維にそって出来るだけ薄切りにスライスする。スライスした新生姜に塩を全体的に混ぜ、1時間程置く。
- 3
スライスした新生姜を絞って水分を取る。
- 4
鍋に酢と砂糖を入れ、一煮立ちさせ、絞った新生姜を加えて1~2分加熱し、そのまま火を止めて鍋のまま冷ます。
- 5
ガラスか陶器製の保存容器に熱湯をかけて煮沸消毒しておき、冷めた新生姜漬けを汁ごと全部入れる。出来上がり♪
コツ・ポイント
新生姜のスライスの厚みで辛味が変わりますので、鍋での加熱時間を加減してください。出来上がり後は冷蔵庫で保存してくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆新しょうがの甘酢漬け(がり) 簡単☆新しょうがの甘酢漬け(がり)
お寿司についてる「がり」。新生姜が出回っていたので作ってみました。お弁当にも。きび砂糖を使っているのでやや甘めです。 orange_peko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20790601