作り方
- 1
金柑を薄切りにして種を取る
薄い方がキレイだし、甘いと歯にくっつくから
薄い方がオススメ - 2
鍋に金柑を入れて砂糖をふり、お水を少し入れて煮る。
砂糖が溶けた時に金柑が浸かるくらいまで水を増やす。 - 3
透明になるまで煮る。そのまま冷やす
- 4
ザルでシロップを切る。なるべくシロップが付いていない方が良い。
- 5
オーブンシートに並べて130度20分焼く
- 6
1枚1枚裏返して130度10分焼くと、出来上がり♪
コツ・ポイント
灰汁抜きの下茹ですると、金柑の癖が無くなりすぎて旨味まで飛んでしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20791509