大葉入りそぼろで♪簡単卵焼き!

京たまご
京たまご @kotama12

大葉入り卵を多めに作って、卵焼きに巻きました!味がしっかりついているので味付けいらずで簡単です!

このレシピの生い立ち
味付けいらないところがいい卵焼きです。ボリュームもあるので、おかずが少ない時などにぴったりです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1〜2人分
  1. 2個
  2. 大葉のそぼろ煮 50g
  3. 適量

作り方

  1. 1

    そぼろはレシピID : 20792584のを使いました。

  2. 2

    卵を溶きます。

  3. 3

    よく熱して油を加えたフライパンに、②を1/3流し入れて焼きます。下の部分にそぼろを置きます。

  4. 4

    焼けてきたら、下から少しずつ巻いていきます。※少し巻きにくいので優しく丁寧に巻いて下さい。

  5. 5

    巻き終わったら、卵をスライドさせて下によせます。

  6. 6

    残り卵液1/2を入れて、丸めた卵の下(お箸の下)も卵液を入れてしっかり焼いて火がとおってから巻いていきます。

  7. 7

    またスライドさせて卵を下によせます。

  8. 8

    最後の卵液を加えて、⑥と同じ手順でやいていきます。

  9. 9

    巻き終わりました。巻きすがある場合は、巻きすに巻いて形をととのえてもいいです。

  10. 10

    贅沢にこのまま食べても♪

  11. 11

    切ってもよし♪

  12. 12

    ※大体巻くのは3回の分量です。やりやすい回数で巻いて下さい。

コツ・ポイント

そぼろは必ず温めて下さい。(すぐ食べる場合)
そぼろが柔らかいので、巻きにくいですが最初だけ優しく丁寧に巻いて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ