【病院】豆腐白玉のみたらし風【給食】

井上病院栄養科 @seto_inouehp_eiyo
(1人分)エネルギー 72kcal
このレシピの生い立ち
2020年4月おやつ会のスイーツとして提供する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けておやつ会が中止となりました。しばらく開催の予定がたたないこととなりましたので、5月の給食のデザートとして提供しました。
【病院】豆腐白玉のみたらし風【給食】
(1人分)エネルギー 72kcal
このレシピの生い立ち
2020年4月おやつ会のスイーツとして提供する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の拡大を受けておやつ会が中止となりました。しばらく開催の予定がたたないこととなりましたので、5月の給食のデザートとして提供しました。
作り方
- 1
(団子)
白玉粉は、ミキサーにかけて細かくする
→豆腐と混ぜる
→20等分に丸める - 2
(茹でる)
鍋に沸騰した湯を沸かし、3~5分団子が浮いてくるまで茹でる
→冷水にさらす - 3
(みたらしたれ)
別鍋に醤油、みりん、砂糖、水を入れてひと煮たちさせる
→片栗粉でとろみをつける - 4
(盛付)
皿に豆腐を盛り、みたらしたれをかける
コツ・ポイント
白玉粉はダマになりやすいので、ミキサーにかけて細かくしてから混ぜるとすぐになじみます。
均等に丸めることが難しいので、パン生地のように平らを伸ばし、格子状に跡をつけてから1つずつ丸めるとスムーズに丸めることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20792634