たらこと豆腐の中華風煮物-

gemini6☆ @cook_40327045
優しい色味ですが味はしっかりついているのでご飯に合います。材料さえ揃えたら3分でできますよ。
このレシピの生い立ち
以前お店で食べたものを自分なりに作ってみました。
たらこと豆腐の中華風煮物-
優しい色味ですが味はしっかりついているのでご飯に合います。材料さえ揃えたら3分でできますよ。
このレシピの生い立ち
以前お店で食べたものを自分なりに作ってみました。
作り方
- 1
豆腐は縦に半分に切ってから1cm幅に切る。たらこはほぐして酒少々(分量外)ふっておく。
青ねぎは2cm長さに切る。 - 2
大きめのフライパンを熱してサラダ油を入れスープとたらこを加える。沸いてきたら豆腐、酒、塩を入れる。
- 3
再び沸いて1分ほど煮たら青ねぎを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。最後にゴマ油で香りをつける。
コツ・ポイント
大きめのフライパンを使うと豆腐が重ならず崩れにくいです。たらこによって塩分が違うので塩は調節しながら入れてください。
似たレシピ
-
-
-
カブのすり流し豆腐煮〜桜の花びら仕立て〜 カブのすり流し豆腐煮〜桜の花びら仕立て〜
家にある材料で、からだに優しい春っぽいメニューを考えてみました☆桜でんぶの色味と甘みもほんの〜りおいしいです♪☆★☆you☆★☆
-
熱々豆腐とタラコのとろとろ煮 熱々豆腐とタラコのとろとろ煮
ダイエット中でも嬉しいノンオイル。和風だしにタラコの風味が美味しい!とろとろの出し汁はお豆腐と一緒に飲み干して下さい。 komutatata -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20792676